プログ開始し、はや1年
昨年1月24日、訳の分からないプログを開始、皆様の御支援をいただき364通となりました。殆ど毎日書き綴ったことになりました。
過去のプログを見てみますと誤字や小学生なみの作文、恥ずかしい限りです。
毎日書くと大変なので、暇なとき、まとめて10通位書いたことが何度もある。
ジャンルは釣り、ウオーキング、読書、園芸、経済、政治となんでも来いという感じ。
手広く営業を開始したため、中身の薄い内容となった。
本命は釣りとウオーキングですが、どちらも冬は厳しい。ウオーキングは猛吹雪でも10kmを目標とした。
夏場は30kmを連続73日間続けたことは大きな自信となり、大きな大会でも常に上位に入れたのが我ながらあっぱれ。
特に北海道を歩こう真駒内~支笏湖間33km。1700人中8位。北海道大沼グレートラン・ウオークは1位。北海道森林スポーツフェスタ2010in定山渓は2位でした。
会社まで往復遠回りし25km、夜5kmのウオークを日常とした。
2年目に突入し同じジャンルになるが、今年の大きな目標は得意の足を使ってオタルナイ(開拓民の歴史)をきめ細かく調べてみたい。
それと アイヌの古道(浜益~増毛)や増毛山道(さんどう)、濃昼(ごきぶる)山道、礼文華山道、様似山道、猿留山道のうちどれか一つを歩いてみたい。
プログご覧の皆様、これからもどうか宜しくお願い致します。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夏草や兵どもが夢の跡(2018.04.17)
- エゾ鹿の角を発見(2018.04.21)
- ススキノ物語・ヤクザさんとわたし(2018.04.18)
- これさえあればどんな女も怖くない(2018.04.08)
- 敵機襲来(2018.04.07)
コメント