トキ:幼鳥3羽、初めて一緒に 親鳥2羽と餌探し−−新潟・佐渡
毎日新聞 2012年06月02日 東京夕刊
国の特別天然記念物のトキが放鳥されている新潟県佐渡市で2日、巣立った幼鳥3羽が親鳥2羽と一緒に営巣林近くの休耕田で餌探しをする姿が見られた。環境省によると、幼鳥3羽がそろって餌を探す様子が確認されたのは初めて、左端と中央が親鳥・代表撮影。
5羽は午前5時ごろ休耕田に次々飛来し、餌を約1時間探したが、隣の水田で農作業が始まると、その音に驚いて飛び去った。
関連記事
- ウミネコ:9年ぶり、ひな1000羽以上確認 出雲市、日御碕の経島で調査 /島根(05月31日 04時00分)
- なるほドリ:奈良公園で鹿の赤ちゃんが生まれたね /奈良(05月29日 04時12分)
- トキ:2羽目も巣立ち(05月27日 06時09分)
- トキ:2羽目が巣立ち…新潟・佐渡(05月26日 11時30分)
- トキ:「石川生まれ」初放鳥−−来月8日、新潟・佐渡保護センター /石川(05月26日 03時40分)
| 固定リンク
「環境・自然」カテゴリの記事
- 琴似発寒川(2018.12.23)
- 札幌は落ち葉の季節となった。(2017.08.04)
- 春が来た!(2017.03.12)
- 春めいてきた札幌から(2017.03.08)
- 初秋(2016.09.25)
コメント