大飯再稼働:撤回求め官邸前でデモ 列は700メートルに
毎日新聞 2012年06月22日 21時22分(最終更新 06月22日 21時40分)
東京・永田町の首相官邸前で22日、関西電力大飯原発の再稼働撤回を政府に求める抗議行動があった。主催者によると約4万5000人、警視庁によると約1万1000人が参加。周辺の歩道を埋め尽くした人が「再稼働反対」と、約2時間にわたって声を上げた。
有志の市民ネットワーク「首都圏反原発連合」の呼びかけ。3月に始めた当初は300人程度だったが、回数を重ねるごとに参加者が増えたという。この日集まった人の列は約700メートルにも達した。
茨城県土浦市から来たという会社員、東原裕樹さん(32)は「フェイスブックで今日の活動を知った。核廃棄物の処理方法も決まっていないのに再稼働するなんてあきれてしまう。黙っていてはいけないと思った」と参加理由を話した。【池田知広】
| 固定リンク
「原発関係」カテゴリの記事
- 社説:浜岡原発 再稼働申請は考え直せ(2013.09.27)
- 柏崎刈羽原発:安全審査申請を条件付きで容認…新潟県(2013.09.26)
- 柏崎刈羽原発:東電、信頼回復遠く 新潟知事と再会談(2013.09.26)
- タンク底部2か所に小さな隙間…東電汚染水漏れ(2013.09.25)
- 5・6号機廃炉ならタンク増設できる…経産相(2013.09.20)
コメント