スパコン:「京」が完成 9月末から供用開始
毎日新聞 2012年07月02日 19時49分(最終更新 07月02日 20時21分)
理化学研究所は2日、富士通と共同で開発した次世代スーパーコンピューター(スパコン)「京(けい)」が最終的な動作確認作業を終え、6月29日に完成したと発表した。9月末に供用開始予定。864台の計算機で構成される京は神戸市中央区のポートアイランドに整備され、11年4月から試験利用されていた。昨年6月と11月にはスパコンの計算速度が世界一と国際プロジェクトで判定されたが、今年6月には米の「セコイア」に抜かれ、2位に後退した。【江口一】
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ネットバンク:不正画面5件確認 新手のフィッシングか(2012.10.28)
- フェイスブック、47億円赤字…開発費膨らむ(2012.10.24)
- PC遠隔操作:ウイルス気付き停止…「真犯人」削除失敗か(2012.10.24)
- 特集ワイド:今さらですが PCのウイルス防衛策 対策ソフトやアプリ・OS、常に最新の状態に(2012.10.23)
- 遠隔操作で犯行声明?TBSに全文添付のメール(2012.10.15)
コメント