« ロンドン五輪・6日目の注目競技 | トップページ | 京大元教授:主催学会で架空計上か 人件費に不審な支出 »

2012年8月 2日 (木)

五輪競泳:星奈津美が「銅」 女子200バタ

毎日新聞 2012年08月02日 04時27分(最終更新 08月02日 04時36分)

 ロンドン五輪第6日の1日、競泳の女子200メートルバタフライで、星奈津美(スウィン大教)が2分5秒48で銅メダルを獲得した。

 星は埼玉県出身。春日部共栄高3年の08年に北京五輪に出場したが、準決勝で敗退。だが、今年4月の日本選手権では自身の持つ日本記録を大幅に更新する2分5秒91で制して代表権獲得。このタイムは昨年の世界選手権の優勝タイムを上回っていたため、今大会はメダル候補として期待されていた。

 星奈津実 あまり口にはしてなかったが、金メダルを意識して、本気で目指してトレーニングしていたので悔しい部分もある。ものすごく緊張したけど、最初から最後まで自分なりに泳ぐできたので、すごく楽しかった。

関連記事

|

« ロンドン五輪・6日目の注目競技 | トップページ | 京大元教授:主催学会で架空計上か 人件費に不審な支出 »

オリンピック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 五輪競泳:星奈津美が「銅」 女子200バタ:

« ロンドン五輪・6日目の注目競技 | トップページ | 京大元教授:主催学会で架空計上か 人件費に不審な支出 »