大使車襲撃:計画的か…車ナンバー偽造の疑い 男を拘束
毎日新聞 2012年08月30日 02時33分
【北京・工藤哲】丹羽宇一郎駐中国大使の公用車が北京市の幹線道路でドイツ車に襲撃され日本国旗が持ち去られた事件で、国旗を持ち去った男が乗っていた車の登録ナンバーが偽造されていた疑いが浮上し、襲撃が事前に計画されていた疑いが出ている。北京市公安局は29日までに、容疑者とみられる男を拘束し取り調べを進めている模様だ。
事件は27日夕、2台のドイツ車が公用車の前方に停車し、通行を意図的に遮った。ドイツ車の車種は安徽省ナンバーの白いBMWと北京市ナンバーの銀のアウディだった。BMWの助手席に乗車していた30代ぐらいの男が、公用車が停車した後に車から降り、国旗を持ち去った。
政府系シンクタンク、中国社会科学院日本研究所の高洪副所長は29日、公安筋の話として、安徽省のナンバーは偽造された可能性があり「捜査は想像より困難かもしれない」との見方を明らかにした。
またアウディは、BMWの車に通行を妨害されて一時的に停車しただけで、事件に巻き込まれたと述べた。
| 固定リンク
「中国」カテゴリの記事
- 中国・上海の地下鉄駅で売られる子犬(2020.06.26)
- 中国の女兵士(2013.12.02)
- 世界の雑記帳:上海の黄浦江で豚の死骸2200頭、水質汚染への不安高まる(2013.03.12)
- 中国のチョコに生きたウジ虫(2013.01.13)
- 激辛火鍋を食べ客が大量吐血(2012.12.09)
コメント