グーグル:海の中のストリートビュー公開 グレートバリアリーフやハワイなど
2012年09月27日
グーグルは27日、街並みを360度のパノラマ写真で見る「ストリートビュー」サービスに海の中を追加したと発表した。オーストラリアのクイーンズランド大学の研究者を中心とする海洋調査研究プロジェクトと協力し、オーストラリアのグレートバリアリーフにある「ヘロン島」「レディー・エリオット島」「ウィルソン島」や、米ハワイの「モロキニクレーター島」「ハナウマ湾」、フィリピン「アポ島」の海中を撮影し、公開した。【岡礼子】
http://mainichi.jp/select/news/20120927mog00m020010000c.html
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ネットバンク:不正画面5件確認 新手のフィッシングか(2012.10.28)
- フェイスブック、47億円赤字…開発費膨らむ(2012.10.24)
- PC遠隔操作:ウイルス気付き停止…「真犯人」削除失敗か(2012.10.24)
- 特集ワイド:今さらですが PCのウイルス防衛策 対策ソフトやアプリ・OS、常に最新の状態に(2012.10.23)
- 遠隔操作で犯行声明?TBSに全文添付のメール(2012.10.15)
コメント