厳寒期のウォーキングウェア
冬本番に突入すると、日中の最高気温はプラス気温になることはない。そんな日は吹雪くことが多い。日中は一面何処を見ても真っ白、特に薄暮時の歩行者は運転手から見ずらいことがある。
そのような日はピカピカの防寒着が最高。この防寒着は何処からでも派手に見える。一部夜行色ですから吹雪の時もよく見えます。完全なる防寒対策を講じていますので、下着はTシャツ1枚でも外気温マイナス5度くらいまでは大丈夫。
このような日でも遠くから見える。
ウォーキング日記
12月の目標 465.000歩(1日15.000歩)
12月20日・走法 ラン&ウォーク 26.706歩(21.4キロ)
12月トータル423.419歩(338.7キロ)
| 固定リンク
「ウオーキング」カテゴリの記事
- JRヘルシーウォーキング(2019.11.10)
- 遊歩道に不審物(2019.10.04)
- バックパッカーか?(2017.11.05)
- 私の通勤コース(2016.10.25)
- 函館ツーデーウォーク(27日30km)(2016.08.28)
コメント