デブ更新中
1月2日
元旦から朝、昼、晩とアルコール漬けの生活に入り2日目。体が重く感じることから体重が増えていることは間違いない。
大晦日の残飯処理に余念がないことから、減量に苦労することは目に見えているが恐ろしくて測る気になれない。
箱根駅伝終了後、日課となっているラン&ウォークに出たが、コースが定まらない。一先ず札幌駅方面に向かった。10キロ地点から折り返すと20キロになる。このコースは初めてである。事前に距離計で測定していないことから歩数計で12500歩で10キロと決め、歩数計2個をベルトに装着し、坂を下り国道5号線に出たところからランに切り替えた。
夕日が手稲山へ沈む頃10キロ地点へ到着。何と北大植物園手前まで来ていた。1キロ向こうは札幌駅である。計画通り折り返し帰路を急いだ。既に下着は汗でびっしょり濡れていた。外気温はマイナス3度位。しかしそれ程寒いとは思わなかった。
路面はでぼこぼで油断すると滑る。一瞬ヒヤッとする場面は何度もあったが、転倒することなく家に着いた。
ウォーキング日記
1月の目標 713.000歩(1日23.000歩)
1月2日・走法・ラン&ウォーク 25.336歩(20.3キロ)
1月トータル50.830歩(40.7キロ)
| 固定リンク
「ウオーキング」カテゴリの記事
- JRヘルシーウォーキング(2019.11.10)
- 遊歩道に不審物(2019.10.04)
- バックパッカーか?(2017.11.05)
- 私の通勤コース(2016.10.25)
- 函館ツーデーウォーク(27日30km)(2016.08.28)
コメント