我が母校跡地を訪ねて
先日、ウォーキング中我が母校跡の前を通りかかった。久しぶりである。当初、跡地は野ざらしにされていたが、今はお寺や学校が建っていた。
校門には女子高の名前が刻み込まれていた。確か現在は男女共学なはず。私の旧会社は近くにあったことから、女子高のソフトボール部と我が野球部と練習試合をしたことがあった。この時は女の子に花を持たせてあげたと言う。本当のことは分かりませんが(笑)。
我が母校は現在、この場所から5キロ程離れた宮の森にある。1960年に火災にあい大部分を失ったが、体育館を間切りしたりし、やりくりしたが、翌年に宮の森へ移転。
母校は大正3年開校した歴史ある高校である。自慢できることは、北海道の高校で東大合格率ナンバー1になったことがある。ワシが入学してから低迷した(笑)。現在はナンバー2か、もしくは3,4,5当たりか。5はないかも。
ワシは、函館の高校へ入学したが、暴力団事務所へ出入りしていたことが発覚し(ブログで書き込み)、無期限停学。心配した親父は札幌で米屋を営んでいた叔父さんにワシの身柄を預けた。母校は学区により入学できないことから、住所を叔父さんの家に変更。中学の先生はN高へは絶対入れないから志望高を代えろと言ったがワシは初志貫徹した経緯がある。
ウォーキング日記
1月の目標 713.000歩(1日23.000歩)
1月21日 走法 ラン&ウォーク 26.734歩(21.4キロ)
1月トータル552.470歩(442.0キロ)
| 固定リンク
「ウオーキング」カテゴリの記事
- JRヘルシーウォーキング(2019.11.10)
- 遊歩道に不審物(2019.10.04)
- バックパッカーか?(2017.11.05)
- 私の通勤コース(2016.10.25)
- 函館ツーデーウォーク(27日30km)(2016.08.28)
コメント