森林スポーツフェスタ2013in定山渓
7月7日札幌市定山渓に於いて、第16回森林スポーツフェスタin定山渓が開催された。
種目は森林マラソンと森林浴ウォークコースに分かれ総勢2000名以上が参加した。私は、ウォークコースで札幌岳へ向かう林道。距離は8kmと短いが砂利道と激しい勾配に悩まされた。ウォーキングは競技ではなく完歩することが目的である。しかし、トップゴールを狙う人は多くいる。
スタートはマラソン選手から10分遅れの10時40分。2キロ地点までは先導員の後に付いたが、その後先頭に出た。
砂利道は軸足に力を入れるとズルッと下がる。歩幅を短くし、折り返し地点まで続く坂道をペースを上げた。2,30m後方を20代の若者が追ってきたが、逃げ切れる自信のようなものがあった。
折り返し地点には3名の係員がいて拍手で迎えてくれた。2位との距離は交差する時点で測る事にした。相手は相当バテテいた。距離は約400m離れていた。
ゴール手前1キロからはマラソン選手と同じコースとなった。マラソン選手2人に抜かれたがそのままゴール。ゴールタイムは11時26分。8キロを46分でゴールしたことになった。100mに換算すると34.5秒。私にとってはベストタイムである。
次の大会は、旭川大雪ツーデーウォーク7月13日(30k)、14日(30k)、この大会は初参加である。
| 固定リンク
「ウオーキング」カテゴリの記事
- JRヘルシーウォーキング(2019.11.10)
- 遊歩道に不審物(2019.10.04)
- バックパッカーか?(2017.11.05)
- 私の通勤コース(2016.10.25)
- 函館ツーデーウォーク(27日30km)(2016.08.28)
コメント