ジャガイモ収穫
男爵芋を収穫中。約150kgある。他に北海こがねやキタアカリ、メークインがあることから合計300kgくらいありそうである。我が家で消費するぶんは100kgくらい、残りは差し上げることになる。すでに、数人から声がかかっている。
こちらはトマト畑、1日に20個くらいの収穫。これも余ることから差し上げる
こちらはとうきび畑、やっぱし余ることから差し上げる
こちらはスイカ畑、余るけれど差し上げない(笑)
こちらはカボチャ畑、やっぱし残るけれど、差し上げる
他に、大根、ササゲ、キュウリ、茄子、ピーマン、ゴーヤ、ズツキーニを植えている。
ジャガイモを収穫し、秋大根や赤かぶを植えた。
ウォーキング日記
8月の目標 775.000歩「1日25.000歩(20.0km)」
8月14日 走法 ラン&ウォーク 25.172歩「20.1キロ」
7月トータル 447.075(357.7キロ)
達成率 127.7%
| 固定リンク
「野菜」カテゴリの記事
- じゃが芋とトウモロコシの歴史・インカ帝国(2019.08.23)
- ピーマンは種やワタも食べる(2019.07.24)
- 大根足(2019.07.15)
- レタスの単価は最安値(2018.12.14)
- 我が家の大根はグロテスク(2018.07.16)
コメント