風紋と蟻地獄
星置川河口周辺はシーズンともなれば海水浴客で賑うが、今は訪れる人もなくひっそりとしている。
風紋の山に蟻地獄の巣を見付けた
蟻地獄「画像はウィキペディアより」
蟻地獄はウスバカゲロウの幼虫、蟻などを食べる。穴に落ちるともがけばもがくほど穴の中へ吸い込まれる。
ウスバカゲロウ「画像はウィキペディアより」
短命で1~3日しか生きていない。エサを食べる暇もないことから、口は退化しエサを食べることは出来ない。
ラン&ウォーキング日記
4月の目標 750.000歩「1日25.000歩(20.0km)」
4月23日 走法ラン&ウォーク34.514歩「27.6km」
4月トータル835.345「668.3km」
達成率145.3%
| 固定リンク
「環境・自然」カテゴリの記事
- 琴似発寒川(2018.12.23)
- 札幌は落ち葉の季節となった。(2017.08.04)
- 春が来た!(2017.03.12)
- 春めいてきた札幌から(2017.03.08)
- 初秋(2016.09.25)
コメント