さくらんぼ
春一番を告げた桜の開花から、約2か月が過ぎた。この時期に入るとエゾ山桜等の実が熟し小鳥たちがエサを啄み、至る所で賑わいをみせている。
エゾ山桜の実は黒っぽくなると熟し、甘みが出て来る。恥ずかしい話しであるがワシももの実が好きだ!
ガキの頃食べた思い出が甦り、小鳥と先を争って食べる。
遊歩道であることから、いろんな人が通る。その時ワシは食うのを止める。でも、唇が真っ青に染まっていることから、直ぐバレル(笑)。
通行人は軽蔑な眼差しをしているのが分かる(笑)。
秋になると、秋グミの季節。昨年の写真であるが、これが又美味いことから小鳥たちと仲良く食べている(笑)。
7月の目標 775.000歩「1日25.000歩(20.0km)」
7月1日 走法 ラン&ウォーク 25.956歩(20.8km)
7月トータル 25.980歩(20.8km)
達成率103.9%
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 大人から幼い子供に戻って、カチカチ山(2020.11.25)
- 南極観測砕氷船しらせを見学(2020.10.28)
- ワシの反抗期(2020.07.18)
- ワシの反抗期(2020.07.18)
- 魚とクモと人間の繁殖方法(2020.07.12)
コメント