只今満開中
一重桜の満開もそろそろ八重桜に代わる頃

今を盛りと咲き誇る桜を見ると、若き頃を思い出す。


レンギョも我負けずと黄色い笑顔を振りまいていた。

水仙も可愛く微笑んで人々を迎える

タンポポと名の知らぬ草花も道行く人々の心を癒してくれる。

エゾ紫ツツジ

幹から垂れ下がっているこの花の名は?

カタクリは、物置小屋の隙間から顔を出し、皆さんこんにちは!

5月5日はこどもの日
良い子の皆さん鯉のように元気にお過ごしを。

ラン&ウォーキング日記(27ヶ月連続100万歩挑戦)
①5月の目標 100万歩「1日32.300歩(25.8km)」
②5月4日44.949歩(36.0km)
③5月トータル165.865歩(132.7km)
④達成率139.2%
⑤進捗率16.6%
今日も皆様にとって、素敵な一日であります様に。
| 固定リンク
「環境・自然」カテゴリの記事
- 琴似発寒川(2018.12.23)
- 札幌は落ち葉の季節となった。(2017.08.04)
- 春が来た!(2017.03.12)
- 春めいてきた札幌から(2017.03.08)
- 初秋(2016.09.25)
コメント
えっぴぃさんこんばんは!
手稲の方は殆ど葉桜が多くなってきた。
これから八重桜が楽しみ
明日から八雲へ2泊の釣りです。
投稿: ぽん | 2016年5月 5日 (木) 18時25分
アチコチ桜も見頃だねぇ(*^^*)
観測してるマイ桜の木も満開になったよ〜〜
投稿: えっぴぃ | 2016年5月 4日 (水) 22時52分