札幌市旧中の川で遊ぶ子供たち
川エビや小魚を取る子供たち、このような風景は何処にもあったが忘れ去られていた。
しかし、旧中の川で遊ぶ子供の姿は時々見かける。
小さな川であるが、真鯉の産卵期ともなれば、4、50センチの大物がウヨウヨ泳いでいる。
それでは
故郷を歌ってお別れ!
兎追いし かの山
小鮒(こぶな)釣りし かの川
夢は今も めぐりて
忘れがたき 故郷
如何にいます 父母
恙(つつが)なしや 友がき
雨に風に つけても
思い出(い)ずる 故郷
志(こころざし)を はたして
いつの日にか 帰らん
山は青き 故郷
水は清き 故郷
9月ラン&ウォーキング日記(43ヶ月連続100万歩挑戦)
①9月の目標 100万歩「1日33.500歩(26.8km)」
②9月11日の実積36.441歩(29.2km)
③9月トータル467.623歩(374.1km)
④達成率46.5%
今日も皆様にとって、素敵な一日になります様に 。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 美人詐欺師にやられた(2023.01.30)
- 60代の性、あなたはどのように向き合っていますか?(2021.09.06)
- 札幌に秋がやってきた(2021.09.02)
- ミヤマカラスアゲハ(2021.08.29)
- 食糧自給率過去最低(2021.08.26)
コメント