« 石屋製菓 | トップページ | 見た! »

2018年2月 9日 (金)

札幌市は世界最大の降雪都市

2月9日

道内は寒気団に襲われ、厳しい降雪と寒さの戦いにある。

札幌市手稲区から30キロの距離にある小樽市では101センチの積雪。ところが札幌市は58センチ。

ちなみに、道内の最高積雪地域は倶知安町162センチ、最低積雪地域は釧路市5センチでした。

札幌市内の南半球はご覧の通り青空が広がっていた。

大空を舞うオジロワシの勇姿

O0512034114128189577

こちらは、西半球の手稲山。前方に見える筈の手稲山は、雪雲すっぽり覆われ見る事は出来ない。

裾野の我が町は大雪。

O0640048014128189586

今の所、昨年を下回っている我が地区。

札幌市ひと冬の降雪量は世界でも類をみない6メートルにもなる(広報さっぽろ)。

我が家の降雪量

昨年は正面のムシロに覆われた木は、全て雪に埋もれていたが今年は半分のみ。

O0640048014128196217

札幌市の凄いところは、雪が10センチ以上積もると除雪に入る。1シーズンで除雪車が除雪する距離はなんと、驚くこと無かれ、5.400キロメートル。

簡単に5.400キロメートルと言ったけれど、この距離は札幌から石垣島までの距離。これでも驚くだろうけど、実際は往復する距離に相当する。

札幌市民が楽しい夢をみている頃、眠い目を擦り寒さと闘いながら作業する人々がいることを忘れてはならない。

感謝です!

2月ラン&ウォーキング日記(48ヶ月(4年)連続100万歩挑戦)
 
①2月の目標 100万歩「1日36.000歩(28.8㎞)」
 
②2月9日の実積 37.954歩(30.4㎞)
 
③2月トータル359.069歩(287.3㎞)
 
④達成率35.6%
 
まだまだ寒い毎日です。風邪など引かれませんように


|

« 石屋製菓 | トップページ | 見た! »

札幌市」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 札幌市は世界最大の降雪都市:

« 石屋製菓 | トップページ | 見た! »