« 増毛連峰の山並み | トップページ | 道路の真ん中に居座るエライ木 »

2018年2月21日 (水)

ランニング冬季間最高記録達成

前回の記録を破れるかと思って頑張って来ましたが、破れそうもないので載せます(笑)
 
1月21日遅出、通勤時、今季最高記録を達成した。
 
当時は吹雪もようの天気で最高気温−2度、路面はアイスバーン、さらに凸凹でクレパスの
上を走っている感じ!
 
O0640048014117091962
 
雪煙をたなびかせ列車が通り過ぎる
 
 
(函館本線)
 
 
O0960072014117091971
 
20.78キロの記録
 
タイムは2時間16分でした。
 
この調子だとフルマラソン4時間の壁を切れそうだ!(笑)
 
O0615096014117091981
 
2月ラン&ウォーキング日記(48ヶ月(4年)連続100万歩挑戦)
 
①2月の目標 100万歩「1日36.000歩(28.8㎞)」
 
②2月21日の実積 35.494歩(28.4㎞)
 
③2月トータル825.537歩(660.4㎞)
 
④達成率81.9%
長い冬もいよいよ終わりに近づいています。風邪には十分お気をつけ下さい。
 

|

« 増毛連峰の山並み | トップページ | 道路の真ん中に居座るエライ木 »

ランニング」カテゴリの記事

コメント

えっぴいさんこんにちは!

ちえりあは分かったよ。
以下鉄の終点で西友の近くですね。

(気象予報士の講座5回受講して来ました
HBCの天気キャスターと天気図の見方)

凄い事をやってるんじゃない^^
気象予報士とはね、素人は簡単なように見えるが
雲の流れとか、いろいろな事を判断し予想するんでしょ^^

頑張って下さい。

投稿: ぽん | 2018年2月22日 (木) 15時32分

冷えてるねぇ😱
ちえりあ、宮の沢の国道の交差点角にある生涯学習センターです🎵
先週まで気象予報士の講座5回受講して来ました
HBCの天気キャスターと天気図の見方などを楽しく😊イケメンでしたぁ笑っ~
ブログ更新も機種変したら使いずらい😭

投稿: えっぴぃ | 2018年2月21日 (水) 20時36分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ランニング冬季間最高記録達成:

« 増毛連峰の山並み | トップページ | 道路の真ん中に居座るエライ木 »