ゆっくりと春がやって来た
新川は長い雪の季節も終わり、雪解け水を集め日本海へ流れ出す
雪が消えた遊歩道もあるが
未だに残雪に埋もれている遊歩道もある
河川敷に芽を出す野草?
ふきのとうも芽を出して
河川敷の土手に獣の巣穴
釣り人のお家も出来上がって
ゆったりと糸を垂れる釣り人
キタキツネの巣穴
既に子キツネが産まれている頃
カラスの巣
後方に見える手稲山の山並み
遊歩道の雪が消える頃、本格的な春となる。
3月ラン&ウォーキング日記(49ヶ月連続100万歩挑戦)
①3月の目標 100万歩「1日32.500歩(26.0㎞)」
②3月27日の実積 29.307歩(23.4㎞)
③3月トータル1.007.428歩(805.9㎞)
④達成率100.0%
27日、49ヵ月連続100万歩を達成した。
目標は、60ヵ月(5年)連続100万歩である。
これは前代未聞の数字と思うが?
日を増す毎に、日差しが強くなって来ました。今日も健やかにお過ごし下さい。
| 固定リンク
「季節」カテゴリの記事
- 札幌は早くも秋か(2020.07.11)
- 札幌は春なのだ!(2020.04.15)
- 咲いたタンポポ一輪(2020.04.07)
- 植物とて人間に負けません(2020.04.05)
- 春だ!(2020.04.04)
コメント