熱中症と熱帯夜
熱中症
7月22日(月)から28日(日)までの1週間に熱中症で病院に救急搬送された人は5664人と、その前の週(7月15日(月)~21日(日))の1948人のおよそ3倍と急増しました。
搬送された人で最も多かったのは65歳以上の高齢者で2978人で、発生した場所で最も多かったのが住居で1993人となりました(2019年7月30日北海道新聞夕刊引用)。
熱帯夜
31日朝にかけて、札幌市は2日連続で夜間の気温が25度以上の[熱帯夜]となった。
札幌で2日連続の熱帯夜は観測史上初めてである。
皆さん
呉々も熱中症にお気をつけください。
7月ラン&ウォーキング日記
①7月の目標 775.000歩
1日25.000歩(20.0km)
今月の目標である
775.000歩は26日に達成しました
| 固定リンク
「気象」カテゴリの記事
- 札幌市手稲区は豪雪地帯(2020.03.17)
- 熱中症と熱帯夜(2019.07.31)
- 世界的な異常気象(2019.07.09)
- 札幌は立春過ぎれど厳しい寒さが続く(2019.02.05)
- 道内は冬型の気圧配置(2019.01.17)
コメント