« ワンコの墓 | トップページ | 不思議なサンゴミズキの花 »

2019年7月29日 (月)

日本の最高気温と最低気温は北海道

全国的に猛暑日が続いているが

ブロガーの皆さんお元気ですか?

猛暑日には、熱中症にお気をつけください。

熱中症は室内に居てもおかされます。

適切な室温と通気性の良い衣類いを着て下さい。

私は熱中症と脱水症状にかかった経験があることから、

その恐ろしさは身に染みて感じました。

私の症状は

目眩や脱力感、足のふらつきが主でした。

熱中症は一昨年7月旭川のウォーキング大会10キロ地点、

脱水症状は今年1月ラン&ウォーキング中で、

救急車のお世話になりました。

そんな事から熱中症対策は

水分や塩分補給に万全を期している積もりでいます。

快復するまで、それぞれ2ヶ月でした。

ブログ
熱中症を防ごう
をご覧下さい

皆さん知ってますか、日本の最高気温と最低気温は

北海道であることを?

最高気温は今年5月としての記録ですが、佐呂間町で39.5度。

最低気温は

1902年現在の旭川地方気象台で

氷点下41.0度を記録しました。

これは富士山の38.0度より低い気温で、

未だに記録として残っています。

7月ラン&ウォーキング日記

①7月の目標 775.000歩
1日25.000歩(20.0km)

今月の目標である
775.000歩は26日に達成しました


|

« ワンコの墓 | トップページ | 不思議なサンゴミズキの花 »

熱中症」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ワンコの墓 | トップページ | 不思議なサンゴミズキの花 »