蜜蜂
遊歩道を行くとハマナシが未だに咲き乱れ
蜜蜂は忙しそうに密を集めています。
匂い、其とも蜜の量なのかは定かでありませんが、蜜 を吸い取る時の興奮度が異なる。
何度か蜜蜂に刺された事があります
針を入れられた瞬間痛みが全身を走る。そして腫れる
ワシは入れるのは好きだが
入れられらのは嫌いだ!
ガキの頃、蜂に刺されたらオシッコ(アンモニア)で消毒しろ、と言われていました。
もし、刺されたら試してみて下さい。
嘘をついて刺されてもいないのに奥さんや彼女にオシッコをかけてとねだっても(無理に頼むこと)ダメです(笑)
犬にかけて貰いなさい
実は
申し訳ないのですが、オシッコは丸っきり効かないそうです(笑)
ワシは何度ども経験あるが効くと思うけどな(笑)
7月ラン&ウォーキング日記
①7月の目標 75万歩
1日25.000歩(20.0km)
②7月21日の実積
24.037歩(19.2km)
③7月トータル
665.952歩(532.8km)
④達成率85.9%
7月に入り、北海道は凌ぎやすい季節となりました
皆さん地方はうだるような暑さが続いていると思いますが、お変りありませんか
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 大人から幼い子供に戻って、カチカチ山(2020.11.25)
- 南極観測砕氷船しらせを見学(2020.10.28)
- ワシの反抗期(2020.07.18)
- ワシの反抗期(2020.07.18)
- 魚とクモと人間の繁殖方法(2020.07.12)
コメント