« 野生のライオン | トップページ | 朝顔とハマヒルガオ・コヒルガオの違い »

2019年8月 4日 (日)

一つ葉~六つ葉クローバー

遊歩道で過去に見つけた

一つ葉~六つ葉クローバーをご覧下さい。

一つ葉クローバー
1111-2_20190804161301

良く見たら、なんだこりや^^
11-2_20190804161301

二つ葉クローバー
黄金色は珍しい、神から送られてきました
1111111-2_20190804161301

三つ葉クローバー

11111-2_20190804161401
四つ葉クローバー
111-2_20190804161401

五つ葉クローバー
1-2_20190804161401

すべて五つ葉クローバー

六つ葉クローバー
111111-2_20190804161501

発生確率は

一つ葉は1億分の1

二つ葉は500万分の1

四つ葉は10万分の1

五つ葉は100万分の1

六つ葉は1600万分の1

ちなみに

七つ葉は2億5000万分の1

と言われている。

花言葉は

一つ葉クローバー

困難な打ち勝つ

始まり

かいたく初恋

二つ葉クローバー

素敵な出会いを招く

縁結び祈願

平和

三つ葉クローバー

愛・希望・信仰

四つ葉クローバー

真実の愛

満ち足りた愛・富・名

声・素晴らしい

健康と言う意味

五つ葉クローバー

金運・富をもたらす

商売繁盛や金運上昇の祈願

経済的繁栄

六つ葉クローバー

地位・名声をもたらす

昇進や勝利祈願などに使われる

中国では健康運や仕事運などの[万事

順調]のお守り

|

« 野生のライオン | トップページ | 朝顔とハマヒルガオ・コヒルガオの違い »

クローバー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 野生のライオン | トップページ | 朝顔とハマヒルガオ・コヒルガオの違い »