« 孤島へ | トップページ | エロっぽい木 »

2019年11月 1日 (金)

サケは産卵中

産卵後幼魚は川を下り海洋に出て、ベーリング海峡やアリューシャン列島海域周辺で3年から5年を過ごし、知床半島から太平洋側と日本海側に別れ、母なる川に戻ってくる(産まれた川の臭いを知っていると言う説が有力)

回帰率は3~4%で殆んど他の魚のエサにされたり、成長で出来ずに死に絶える。

ここは新川支流、新川河口はサケ・マス規制が設定されていないことから釣り人ファンは多いが、川に遡上したサケの捕獲は違法である。

遡上するサケは1週間ほど真水に慣れる為、河口を回遊し、そして一気に川へ遡上する。

1-2_20191101194001

産卵が終わり、死に絶えたサケをカラスが引っ張り上げようとしているが、何せデカイ

1111-2_20191101194101

11-2_20191101194101

111-2_20191101194201


11月ラン&ウォーキング日

①11月の目標 75万歩
1日25.000歩(20.0km)

②11月 1日の実積
35.916歩(28.7km)

③11月トータル
35.916歩(28.7km)

④達成率4.8%


今日も皆様にとって
素敵な1日に
なりますように!

|

« 孤島へ | トップページ | エロっぽい木 »

サケ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 孤島へ | トップページ | エロっぽい木 »