« セイコーマートレジ袋無料 | トップページ | ワシの反抗期 »

2020年7月17日 (金)

新川河川敷に木の実が実る頃

今日も札幌新川河川敷を行く、新川は手稲山の山並みの小川を集め琴似発寒川と琴似川が合流する二級河川である。新川は日本海へ注ぎ混むが、殆んど直線である。 今回は河川敷に自生する木の実を集めてみました。

 

新川

秋になると鮭が遡上する綺麗な川として知られている、されど川に遡上すると禁漁です。捕獲すると手が後ろに回されご用となる。


Xx-2

 

真鯉も沢山生息する・鯉の洗いは美味しいが、釣り人はキャッチ&リリースです。
余談
以前釣り人が釣った瞬間に出くわして、リリースする寸前に1000円で売ってと言ったら、お前食うのかと言う、そうだとこたえたら、可愛そうだと言ってリリースされた(笑)


2-2_20200717181401

ピラカンサス 


11-2_20200717181501

 

ピラカンサス


111-2_20200717181501

 

グミ


11111-2_20200717181501

 

木いちご

熟すと紫色
甘酸っぱい濃厚な味が楽しめる


111111-2_20200717181601

 

サンゴミズキ

秋から冬にかけて、枝は青色から真っ赤に色付く


1111111-2_20200717181601

 

サンゴミズキ昨年の写真


1-2_20200717181701

くるみ

冬季間、野生動物のエサとなる、主な動物はアメリカミンク、エゾリス。


1111-2_20200717181701

ハマナス

果実酒はとても美味しい。果実酒はアルコールを購入し造ることから違法とならない。しかし、葡萄酒のようにアルコールを造ると違法となる。


11111111-2_20200717181801

 

桑の実

果実酒は美味しい


22-2_20200717181901

 

 

7月ラン&ウォーキング日記

 

77ヶ月連続75万歩以
上に挑戦中
(既に達成した100万歩連続60ヶ月含む)

 

2020年7月17日現在
累計歩数
117.177.764歩

 

累計距離
93.742km

 

地球一周約4万kmとして
2.34356周

 

①7月の目標 775.000万歩
1日25.000歩(20km)

 

②7月17日の実積
26.290歩(21.0km)

 

③7月トータル
488.426歩(390.7km)

 

④達成率63.0%

 

今日も皆様へ
素敵な1日が
訪れますように

|

« セイコーマートレジ袋無料 | トップページ | ワシの反抗期 »

河川敷」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« セイコーマートレジ袋無料 | トップページ | ワシの反抗期 »