« 墓参り | トップページ | 我が故郷志苔館(しのり)町 »

2020年8月11日 (火)

我がふるさと松倉川の流れ

松倉川は、我が家の裏を流れる2級河川で
上流は函館市の水源地となっている
とても綺麗な川である
築80年近くになる我が家


A_20200811131301

小さい頃、この川で泳ぎまた釣りをしていた
松倉川


Qqqqqqq

下流は、アユ、季節によりアメマス、サケも釣れる
全般的にはウグイ、イワナ、ヤマメ、などが釣れます
サケは河口で釣れる(河川規制あり)
上湯の川周辺に遊歩道があり、
松倉川を眺めながらの散歩は最高な気分
途中にドックランあり

松倉川は湯の川温泉街をゆったりと流れ太平洋へ注ぎます
湯の川温泉街

1111111

松倉川河口
右に見えるは函館山
前方かすかに見える下北半島

111111111

8月ラン&ウォーキング日記


78ヶ月連続75万歩以上に挑戦中
(既に達成した100万歩連続60ヶ月含む)

2020年8月11日現在

累計歩数
117.801.136歩

累計距離
94.241km

地球一周約4万kmとして
2.35602周

①8月の目標 750.000万歩
1日25.000歩(20km)

②8月11日の実積23.468歩(18.8km)

③8月トータル
334.858歩(267.9km)

④達成率44.6%

 

日から函館の片田舎記事となります。

 

 

|

« 墓参り | トップページ | 我が故郷志苔館(しのり)町 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 墓参り | トップページ | 我が故郷志苔館(しのり)町 »