« 2021年5月 | トップページ | 2021年8月 »

2021年7月

2021年7月31日 (土)

試食品ブドウの不潔さ

ここは、一流のスーパーマーケット

 

ぶどう売り場に試食品が置かれていた。

 

A_20210731195501

 

そこを通りかかったところ、一人の老人が試食中。

 

なんと素手でつまみ食い。
最初は一個摘まんで食べていたが、指を舐めて、舐めた指でもう1つ、その内3個摘まんで、指をベロリ舐めた。

 

そんなことを何度も繰り返し、その場を去ったが、又戻って来て同じ事を繰り返した(笑)

 

試食品は食べないようにしているが、今日から絶体食べない。

 

勿論家族にも話した。

 

これは、札幌の一部のスーパーマーケットだけでしょうか?(笑)。

 

あなた、唾だらけの試食品を食べていませんか

 

7月ラン&ウォーキング日記 

 

89ヶ月連続75万歩以上に挑戦(既に達成した100万歩連続60ヶ月含) 

 
28日89ヵ月連続75万歩以上を達成した。
 

 2021年7月28日  


累計歩数127.373.324歩

 

累計距離 約101.899km 、地球一周約4万kmとし2.54747周

 

①7月の目標 75万歩1日24.400歩(19.5km)      

 

②7月28日の実績15.000歩(12.0km) 

 

③7月トータル760.839

 

(608.7km)

 

 達成率100.6% 

 

今日も皆様へ素敵な1日が訪れますよに!

| | コメント (0)

2021年7月30日 (金)

札幌はビールの美味しい季節

札幌はビールの美味しい季節突入、工場直営で飲むのもまた格別。


Aaa_20210730151501

ビールの銘柄を気にする方もいますが、私はどこの銘柄でもOK,と言ってもロシアのビールは馬のしょんべんビールと言った作家もいましたがどうなんでしょうか?

 

Aaaa_20210730151501

 

 でも美味しそうです。

 

 私は飲んだら底なしに飲みまくるタイプ。

 

 サッポロビール直営のビヤガーデンで大ジョッキー18杯(大瓶18本)も飲んだばかもん。(当社の記録保持者)

 

 Aa_20210730151601

 

その後、どうしたかって?

 

ハイ、ビールの祟りにあい2日ほど死んでました(笑)。

 

 7月ラン&ウォーキング日記 

 

89ヶ月連続75万歩以上に挑戦(既に達成した100万歩連続60ヶ月含) 

 
28日89ヵ月連続75万歩以上を達成した。
 

 2021年7月28日 

 
累計歩数127.373.324歩

 

累計距離 約101.899km 、地球一周約4万kmとし2.54747周

 

①7月の目標 75万歩1日24.400歩(19.5km)      

 

②7月28日の実績15.000歩(12.0km) 

 

③7月トータル760.839

 

(608.7km)

 

 達成率100.6% 

 

今日も皆様へ素敵な1日が訪れますよに!

| | コメント (0)

2021年7月29日 (木)

庭にアシナガバチの巣

最近、庭を飛び交う蜂を見かけることが多く、もしかして、と思い探したところ2メートルくらい高い木の枝に巣作り中のアシナガバチを見つけた。

A_20210729190001

蜂駆除業者へお願いしようと思っていたら娘婿が取っ払っていたわい。
4.500円の節約です(^∇^)

 
スズメバチに似ているが、頭部が黒っぽいことからアシナガバチ。

黄色いとスズメバチです。
 
アシナガバチは温厚な性格だがスズメバチは獰猛。

7月ラン&ウォーキング日記 

89ヶ月連続75万歩以上に挑戦(既に達成した100万歩連続60ヶ月含) 

 
28日89ヵ月連続75万歩以上を達成した。

 2021年7月28日  

累計歩数127.373.324歩

累計距離 約101.899km 、地球一周約4万kmとし2.54747周

①7月の目標 75万歩1日24.400歩(19.5km)      

②7月28日の実績15.000歩(12.0km) 

③7月トータル760.839

(608.7km)

 達成率100.6% 

今日も皆様へ素敵な1日が訪れますように

| | コメント (0)

2021年7月28日 (水)

カボチャの人口受粉

酔っ払ってなんかいません、ぽんすけはの性格を疑問視する方もおること思いますが、

 

カボチャの花は咲きだしたが、猛暑により受粉させる蜂の姿は見ることはない。

 

朝一で人口受粉作業をしてきました。

 

めすべは寂しそうにか弱い花を咲かせていた。

 

雌べのお漫湖(まんこ)、真面目な話しでごわす。
沖縄県に
漫湖公園(まんここうえん)
あるけれど、可笑しくないよね。
可愛い漫湖


O0810108014977821058-2

 

おしべのチンコロは膨張中


O0810108014977821061-2

 

膨張前


O0810108014977821062-2

 

ぽんすけはお手伝いして上げました。強弱つけて擦ります

 

こちょこちょと擦りつけたらめすべの目はトロントしてきた。
数日経ってこんな感じ、さすがぽんすけ一発で受粉性交(成功)


Aaaaa-2_20210728092401

 

今年の豊作間違い無し 
受粉希望する女性はいませんか?
応援しますよ。
旅費は無料てす。豪華なホテルは予約済み
飛んできたい方は、チャーター便をご用意いたしておる。
但し、受粉1発で成功しなければ、複数回挑みまする(^∇^)覚悟せよ!

 

後ろでお見事いいながら眺めてるお方が^^

 

今年の豊作間違い無し 
受粉希望する女性はいませんか?
応援しますよ。

 

カラスさんは
アホ!アホ!とけたたましく鳴きわめいていた。 


Aaaaaa-2_20210728092501

 

キタキツネさんは
あんなヤツに構うなと(^∇^)


Aaaaaaa-2_20210728092501

 

7月ラン&ウォーキング日記 

 
89ヶ月連続75万歩以上に挑戦(既に達成した100万歩連続60ヶ月含) 

 

 2021年7月28日  

 

累計歩数127.373.324歩

 

累計距離 約101.899km 、地球一周約4万kmとし2.54747周

 

①7月の目標 75万歩1日24.400歩(19.5km)      

 

②7月28日の実績15.000歩(12.0km) 

 

③7月トータル760.839

 

(608.7km)

 

 達成率100.6% 

 

今日も皆様へ素敵な1日が訪れますように

| | コメント (0)

« 2021年5月 | トップページ | 2021年8月 »