« 函館弁 | トップページ | 叔父さんは昆布業(函館真昆布) »

2023年3月19日 (日)

春うらら

遅番ゆえゆっくり家を出た。

札幌の最高気温は、鰻登りに上昇し10度、雪解けは進み増水した琴似川を眺め、ここで1句。

雪どけ水を あつめて早し 琴似川 名句を詠み終えた瞬間である。 何? 五月雨を 集めてはやし 最上川 誰かの句に似てる? そんなとはないよ 右側に倒れそう

O0540096013594481289

桜の蕾も膨らんで O0245022315257411000 釣吉さんはコイ釣りか O0540096013594481459 橋の下には、真鯉がうようよ泳いでいたがスマホゆえ撮影は無理だった。 遊歩道の雪も解けて 前方の山並みは手稲山連山 O1080095215257411005


ラン&ウォーキング日記 3月の目標 108ヶ月連続75万(600km)以上に挑戦(既に達成した100万歩連続60ヶ月含)    2023年3月19日 累計歩数 142.388.763歩 距離 約113.911km 、地球1周4万キロとして2.84778周   ①3月の目標 75万歩1日25.000歩(20.0km)   ②3月19日の実績30.040歩(24.0km)   ③3月トータル667.325歩 (533.9km)    達成率89.0%    今日も皆様へ素敵な1日が訪れますように!

|

« 函館弁 | トップページ | 叔父さんは昆布業(函館真昆布) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 函館弁 | トップページ | 叔父さんは昆布業(函館真昆布) »