パソコン・インターネット

2012年10月28日 (日)

ネットバンク:不正画面5件確認 新手のフィッシングか

毎日新聞 2012年10月27日 23時42分(最終更新 10月28日 00時02分)

 ゆうちょ銀行など3行のインターネットバンキングのホームページ(HP)上で顧客の暗証番号などを不正に入力させる画面が表示されるケースがあった問題で、こうした事例は数日前に初めて確認され、少なくとも5件に上ることが、警察庁への取材で分かった。これまで銀行側のサーバーには異常が見つかっていないことから、利用者のパソコンがウイルスに感染している可能性があるという。

 ネットバンキングを巡っては、第三者が利用者に成りすまして不正送金する被害が6月以降に30件以上あり、約3000万円の被害が出ている。ほとんどのケースで、金融機関を装ったメールを送りつけて偽サイトに誘導し、IDなどを不正に入力させる「フィッシング」の手口が使われていた。

 しかし、今回のように金融機関の正規のHPにログインした後に不正な入力をさせIDなどを盗み取ろうとする手口はこれまでなかった。警察庁はウイルスを使ったフィッシングの新たな手口とみて警戒している。【村上尊一】

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月24日 (水)

フェイスブック、47億円赤字…開発費膨らむ

【サンノゼ(米カリフォルニア州)=小谷野太郎】ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)世界最大手の米フェイスブックが23日発表した7~9月期決算は、純利益が5900万ドル(約47億円)の赤字だった。

 前年同期は2億2700万ドルの黒字だった。株主報酬の関連費用が約4億3100万ドルに上ったほか、研究開発費が前年同期の約2・3倍に膨らみ、利益を圧迫した。

 売上高は前年同期比32・3%増の12億6200万ドル(約1007億円)だった。広告収入が同36・1%増と好調だった。

 世界の月間利用者数は9月末時点で10億700万人と、この1年で約26%増えた。このうち携帯端末経由が約61%増の6億400万人だった。マーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)は、「新製品の提供やサービス改善を進める」と述べ、携帯向け広告事業の強化に意欲を示した。

(2012年10月24日13時49分  読売新聞)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

PC遠隔操作:ウイルス気付き停止…「真犯人」削除失敗か

毎日新聞 2012年10月24日 11時37分(最終更新 10月24日 12時01分)

 パソコン(PC)の遠隔操作事件で、誤認逮捕された三重県の男性(28)がウイルス感染に気付き、ウイルスのプログラムの作動を停止していたことが、捜査関係者への取材で分かった。「真犯人」は「犯行声明」でウイルスをわざと残したとしていたが、警視庁や三重県警などの合同捜査本部は、作動停止で遠隔操作を続けられず、ウイルスを削除できなかった可能性があるとみて調べる。

 捜査関係者によると、男性は先月10日にウイルス感染の原因となった無料ソフトをダウンロードした後、PCの動作が遅くなったことを不審に思い、PC内を調べて遠隔操作ウイルスの作動を止めていた。

 誤認逮捕された4人のうち、三重の男性のPCだけウイルスが残されており、一連の事件が発覚するきっかけとなった。TBSなどに届いた「犯行声明」では「(三重の時だけは)わざとウイルスを消さないでおいた。警察がどう出るか試す意図があった」などと記されていた。

 男性は先月14日に威力業務妨害容疑で逮捕されたが、同21日に処分保留で釈放され、その後、容疑なしで不起訴処分となっている。【松本惇】

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月23日 (火)

特集ワイド:今さらですが PCのウイルス防衛策 対策ソフトやアプリ・OS、常に最新の状態に

毎日新聞 2012年10月23日 東京夕刊

官庁や企業の情報セキュリティを24時間体制で監視するラック社のオペレーションセンター

官庁や企業の情報セキュリティを24時間体制で監視するラック社のオペレーションセンター

 ◇「ワナの多い環境」自覚し 怪しいものは回避が基本

 知らないうちに自分のパソコン(PC)がインターネットを通じて操られ、ある日突然、身に覚えのない犯罪の容疑者として逮捕されてしまう−−。警察による誤認逮捕につながった遠隔操作ウイルス事件は、IT社会に潜む落とし穴の大きさを改めて見せつけた。今さらですが、PCのウイルス対策、どうしたらいい?【井田純】

 Q 今回の遠隔操作ウイルスの特徴は?

 ウイルス対策ソフトを開発する「トレンドマイクロ」シニアスペシャリストの高橋昌也さん 通称「バックドア(裏口)型」と呼ばれているタイプのものです。感染したPC内部にあるデータやID、パスワードなどの個人情報を外部に送る働きをします。結果として、外部の別のPCからインターネット経由でキーボードやマウスを操作できるようになってしまう。別の人間が本人になりすまし、不正なネットバンキングなどができてしまうわけです。7〜8年前から顕著に見られるようになってきました。

 官庁や企業の情報セキュリティーを請け負う「ラック」専務理事の西本逸郎さん バックドア型のウイルスは通常、標的のPCから機密情報を入手したり、個人情報を使って金銭を得たりするのを目的としています。今回の事件は、「裏口」から侵入するまでは同じだが、犯行声明にあるように警察に誤認逮捕させるのを狙いとしている点が特徴的です。

 Q どんな経路で感染するのでしょうか?

http://mainichi.jp/feature/news/20121023dde012040076000c2.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月15日 (月)

遠隔操作で犯行声明?TBSに全文添付のメール

遠隔操作型ウイルスに感染したパソコンから犯行予告メールが送られるなどした事件で、TBS(東京都港区)に今月10日、犯行声明とみられるメールが届いていたことが警視庁幹部への取材でわかった。

 メールには、警察が詳細を公開していない犯行予告の全文も添付されており、真犯人の可能性が高いとみられる。また、今年7月、横浜市のホームページに小学校を襲撃するなどと書き込んだとして明治大学生が逮捕された事件についても、「自分がやった」としており、神奈川県警で検証を進めている。

 同庁幹部やTBSによると、メールは10日夜に届いた。大阪府と三重県の男性のパソコンからそれぞれ犯行予告メールが送られた事件や、お茶の水女子大付属幼稚園(文京区)などに脅迫メールが送られた事件について、「私が真犯人です」とし、「警察・検察をはめてやりたかった、醜態をさらさせたかったという動機が100%です」と書かれていた。

 「警察・検察のかたへ、あそんでくれてありがとう。またいつかあそびましょうね」とも書かれ、遠隔操作の作業手順を記載したとするホームページのアドレスも記されていたという。

 また、8月にお茶の水女子大付属幼稚園に脅迫メールが送られ、福岡市早良区の無職男性(28)が警視庁に逮捕され、その後、処分保留で釈放された事件では、メールの詳細は公表されていないにもかかわらず、TBSに送られたメールにはこの脅迫メールの全文も添付されていた。

(2012年10月15日16時43分  読売新聞)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年9月28日 (金)

ミスド店員SNS"暴言"で炎上

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年9月27日 (木)

グーグル:海の中のストリートビュー公開 グレートバリアリーフやハワイなど

2012年09月27日

 グーグルは27日、街並みを360度のパノラマ写真で見る「ストリートビュー」サービスに海の中を追加したと発表した。オーストラリアのクイーンズランド大学の研究者を中心とする海洋調査研究プロジェクトと協力し、オーストラリアのグレートバリアリーフにある「ヘロン島」「レディー・エリオット島」「ウィルソン島」や、米ハワイの「モロキニクレーター島」「ハナウマ湾」、フィリピン「アポ島」の海中を撮影し、公開した。【岡礼子】

http://mainichi.jp/select/news/20120927mog00m020010000c.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

パナソニック:「タブレット型」の新型ノートPC

毎日新聞 2012年09月26日 18時13分(最終更新 09月26日 20時55分)

ディスプレーを折りたたんでタブレットとしても使えるノートパソコン「レッツノート」を手にするイメージキャラクターの松田翔太さん=パナソニック提供

ディスプレーを折りたたんでタブレットとしても使えるノートパソコン「レッツノート」を手にするイメージキャラクターの松田翔太さん=パナソニック提供

 パナソニックは26日、ディスプレーをキーボードの裏側まで倒し、タブレット(多機能携帯端末)としても使えるノートパソコン「レッツノート」の新機種を10月26日から順次発売すると発表した。

 文書作成はパソコンで、ディスプレーを360度開いてタッチパネル式タブレットにすれば画像閲覧できるなど用途に応じて使い分けられる。厚さ18ミリで、重さ1.14キロ。画面サイズ11.6型では世界最軽量という。米マイクロソフトの最新OS(基本ソフト)、ウインドウズ8を搭載している。

 市場想定価格は16万〜25万円前後。12年度の生産台数はレッツノートシリーズ全体で約38万台の予定。【鈴木一也】

http://mainichi.jp/select/news/20120927k0000m020013000c.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年9月 6日 (木)

ハッカー:アップルの顧客情報流出か

毎日新聞 2012年09月05日 19時46分

 国際的ハッカー集団「アノニマス」の関連組織が、米電子機器大手アップルの顧客名など1200万件の個人情報を入手したとして、うち約100万件をインターネット上で公開した。5日付英紙フィナンシャル・タイムズなどが報じた。公開したリストには日本人とみられる名前も含まれている。

 この組織は「アンチセック」を名乗り、情報は米連邦捜査局(FBI)のコンピューターから盗み出したと主張している。入手した情報は、アップルのスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」やタブレット端末「iPad(アイパッド)」の利用者の名前や携帯電話番号などという。(共同)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月21日 (火)

Win7を8に1200円で更新

1,200円でWindows 8 Proへアップグレードできる「優待購入プログラム」受付開始

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

dポイント ISO認証 W杯ジャンプ いじめ おたるドリームビーチ お正月 お盆 たばこ アメリカミンク アルコール イチゴ インターネット記事 ウォーキング ウオーキング ウオーキング大会 エゾシカ エゾリス オジロワシ オリンピック カラス キタキツネ キノコ クリスマス クローバー ゲテモノ ゲテモノ料理 コウライキジ コロナウイルス ゴミ サケ サンゴミズキ サンセットビーチ銭函 ジャガイモ スイカ スポーツ スマホ スーパーマーケット タバコ タンポポ ツツジ トイレ ニュース ハマナシ ハマナス ハロウィン バイオリ二スト パソコン・インターネット フキノトウ ブドウ ブログ プロ野球 ヘビ ペット ホンダSクーペ600 ポイント ポイントカード マガモ マダニ マラソン ヤモリとイモリ ラグビー ランニング ラン&ウォーキング レストラン 不倫 中国 中国野菜・加工食品 中秋名月 事件 事故 交通事故 伝説 健康 公園 公衆トイレ 冬の訪れ 冬囲い 凍傷 初雪 前田森林公園 労働者 動物 化学 北朝鮮 北海道新幹線 医学 医療 医薬品 原発関係 台風 吹雪 園芸 墓参り 大リーグ 大晦日 大気汚染 大相撲 天気予報 夫婦 季節 学問・資格 孫娘 宇宙 安全衛生 宝くじ 家庭菜園 家族 小さな親切 小樽市 小説を読んで 尖閣諸島 山菜 希少価値 心と体 心霊スポット 恋愛 懐かしき遥かなる思い出 戯れ記事 手稲山 排雪 放射性物質 故郷 文化・芸術 文学・教育 料理 新聞記事 方言 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 昆虫 映画・テレビ 春の目覚め 晩秋 書籍・雑誌 朝顔 木の実 札幌は雪国 札幌市 朽ちた家シリーズ 東日本大震災 果実酒 果物 桜の開花 桜満開 植物 樹木 歴史 歴史探訪 毒草 気象 気象・地震 河川敷 洞爺湖 洞爺湖有珠山ジオパーク 海外ニュース 災害 熱中症 爬虫類 狂い咲き 珍獣 環境・自然 環形動物門 貧毛綱 生物 男シリーズ 病気 病院 真夏日 真鯉 石狩新港 社会 神社 福島第一原発事故 科学 積雪量 空模様 童謡 端午の節句 競馬 笑い話 米国 紅葉 経済・政治・国際 絶滅危惧種 美術 老後 職場 自動車 自民党 自然 芸能・アイドル 菜園 訓練 話題 誕生日 読書 読書の時間 趣味 農業 逃げる女シリーズ 遊歩道 運動会 遺跡 酒類 野イチゴ 野ネズミ 野生動物 野草 野菜 野鯉 野鳥 釣り 雪景色 雪解け 電力 食事 食品 飲料水 駅伝 魚介類 鳥類