医療

2021年9月 4日 (土)

ワクチン接種効果

ワクチン2回接種で予防効果91%、2週間以上経過で95%に…国立感染症研究所
2021/09/04 11:10

 

ファイザー製のコロナワクチン


Q_20210904180801

 

モデルナ製のワクチン


Qq_20210904180901

 

 

 新型コロナウイルスワクチンについて、インド由来の変異ウイルス「デルタ株」の流行下でも、2回接種すれば発症予防効果が91%に上るとする分析結果を、国立感染症研究所がまとめた。

 

 調査は、デルタ株への置き換わりが進んだ6〜7月に実施。発熱などの症状があり、東京都内の医療機関を受診した1130人を対象とした。PCR検査で陽性だった人は416人、陰性だった人は714人だった。それぞれ、ファイザー製かモデルナ製かどちらかを接種したかどうかを尋ねた。

 

 その結果、どちらかを1回接種した人は48%、2回接種では91%に新型コロナの発症予防効果があると推定された。2回接種後に2週間以上経過した場合は95%だった。海外のデータとも沿う結果という。

 

 ただ、感染研によると、接種後も感染するリスクはある。デルタ株に感染した人のウイルス量は、接種の有無にかかわらず同程度との報告が米国などで出ている。感染研は、「現状の流行状況では、接種後もマスク着用などの感染対策を継続することが重要」と指摘している。

 

 一方、日本国内でも感染が確認されている南米・ペルー由来の「ラムダ株」については、世界的な拡大傾向がみられていないなどとし、現時点で感染が広がるリスクは「非常に低い」と評価している。

 

9月ラン&ウォーキング日記 

 

91ヶ月連続75万歩

以上に挑戦(既に達成した100万歩連続60ヶ月含) 

 
2021年9月4日 


累計歩数128.238.049歩

 

距離 約102.590km 、地球一周約4万kmとし2.56476周

 

①9月の目標 75万歩1日250.00歩(20.0km)      

 

②9月4日の実績26.043歩(20.8km) 

 

③9月トータル127.910歩(102.3km)

 

 達成率17.1% 

 

今日も皆様へ素敵な1日が訪れますよに!

| | コメント (0)

2021年9月 2日 (木)

モデルナワクチンの異物はステンレスだった

モデルナ製ワクチン 異物は製造機器から生じたステンレスの破片
9/1(水) 21:36


モデルナ製ワクチンを準備する薬剤師=2021年5月、和田大典撮影
 厚生労働省は1日夜、米モデルナ製の新型コロナウイルスワクチンの未使用の容器内から異物が見つかった問題で、武田薬品工業の分析の結果、異物は製造機器から生じたステンレスの破片だったと発表した。

【承認ワクチン3社】接種間隔や年齢、有効性の違いは?

 武田薬品によると、ワクチンの製造工程で取り付けられた金属部品の設置不具合で摩擦が発生し、ステンレスの破片が容器内に混入したとしている。ステンレスは体内で使用する人工弁などにも使われており、武田薬品は「医療上のリスクが増大する可能性は低い」としている。

 また武田薬品は、使用中止対象のワクチンを接種した男性2人が死亡したことと、今回の混入との因果関係について「確認されていない」とし、「現在のところ相互の関係なく偶発的に生じたものと考えられる」としている。

 モデルナ製ワクチンを巡っては、8月中旬以降、ロット番号「3004667」(出荷量約57万回分)で、微小な金属が混入しているのが見つかった。武田薬品は、この番号と製造時期が近接する「3004734」(同約52万回分)、「3004956」(同約54万回分)と合わせた計3ロット計約163万回分については使用を中止していたが、2日から自主回収を始める。

 武田薬品は1日、全ての製造ラインでの目視確認の徹底や業務手順書の改善などの再発防止策も発表した。【矢澤秀範】

| | コメント (0)

2020年6月11日 (木)

通風血液検査結果

通風の最大なる原因となる尿素の値が出た。
値は7.1でした。


尿素基準値
m3.6~7.0
f0.46~0.82

 

基準値範囲の最大値は7.0ですからギリギリの値であった。
ドクターは基準値ギリギリだといろんな 病気の原因となりうることから5.0を目指す方が良いと言うことでした。
いきなり強い薬で目標値まで下げると、通風の強い症状が現れることから、弱い薬から徐々に数値を下げることとなり、1ヶ月間下記の薬を服用し1ヶ月後再検査し、服用薬を変えるという。


Aa-2_20200611150201

現在の状況は通風独特の痛みは消えたが、靴を履くとき若干の違和感が残っている。
通風とは

 

6月ラン&ウォーキング日記

 

76ヶ月連続75万歩以
上に挑戦中
(既に達成した100万歩連続60ヶ月含む)

 

2020年6月11日現在

 

累計歩数
115.521.022歩

 

累計距離
92.4171km

 

地球一周約4万kmとして
2.31042周

 

①6月の目標 775.000歩(620km)
1日25.000歩(20km)

 

②6月11日の実積
29362歩(23.5km)

 

③6月トータル
340.960歩(272.8km)

 

 

④達成率45.5%

 

今日も皆様へ
素敵な1日が
訪れますように

| | コメント (0)

2020年4月 6日 (月)

膀胱がん検査

ちょっと古い話しですが。

時々オシッコに潜血があった。

尿も変な臭いがあり、泌尿器科へ。

状況をお話したところ、膀胱がん検査をすることになった。

当日はお尻に麻酔薬を注射するのでマイカーで来ないように言われた。

指定検査日に病院へ、なんとなく嫌な気分。

看護師さんに前掛けみたいなのを渡され(チン⚪️コ隠し)、お尻を突き出した。

お尻にブチンと注射、この注射は一気に筋肉に入れない。

筋肉深く注射するので少しづつ入れ麻酔が効きだしたらまた深く刺す。

このようなことを何度か繰り返して、まず麻酔注射は完了。

10分くらい横になっていたら、診察室へ、お尻を叩かれ痛くないことを確認してから、

いよいよ、尿道からカメラを入れることになった。

 

下は私のチン⚪️コ長です。
コブは余計ですが(笑)

1-3_20200406160801  

念のため

コブシの実ですからね^^

診察室では、両足と胴を縛られ、体を固定された。

カメラの侵入状況は自分でも見れる。

ところが、尿道にカメラを入れた瞬間、激痛が・・・

看護師さんは2人ついて、1人はドクターに、もう1人は私に付き、痛いですかと聞く。

痛いけれど、ガマンして大丈夫とこたえた。

でも、顔をみただけで、苦しんでいるのがわかる、

もう少しだから頑張ってとか、気休めなことを連発。

カメラが少しづつ入っていくが、その度に血が飛び散る、レンジに血がつくので、それを洗浄しながらジョジョに奥へ、

尿道のキズついたところに洗浄液が付くせいか悲鳴がでるほど染みて痛い。

無事と言うかようやく膀胱にカメラが到着。

カメラが膀胱内をぐるぐる回って写真を撮って終わり。

カメラを抜く時は、痛みはそれほど感じなかった。

結果は異常無し。

潜血の原因は疲労が重なった可能性があることから心配することはないと言う。

これで一件落着。

ところが、それから2日間は地獄の苦しみ。

オシッコがキズついた尿管に染みて、尿を出す勇気がわいてこない。

でも、時間かけてなんとか終わったときはため息が出た。

ドクタの余談

女性はそんなに痛くないそうです。

私の場合、チン⚪️コ長は標準以上に長い事から、カメラの侵入経路が長く、痛みもひとしおと言うことでした(笑)。

それで、私も物好きですから標準とはどのくらいの長さなのかドクターに聞いた。

恥骨に定規を当てて測る

長さは12.7㎝

旦那さん或いは彼氏は標準ですか、是非測ってね(笑)。

 

ここまで来たら徹底的にネットで調べてみました。

 

膣の入口5センチくらいしか感じないから、チン⚪️コ長は5センチあれば大丈夫(笑)。

貴女本当ですか、信じられん!

世界のチン⚪️コ事情はどうなっているのかアナタ気になるでしょ(笑)

勃起したときの平均身長でなく平均チン⚪️コ長。

お隣の韓国は12.9㎝・・・0.2㎝上回ってる。

ドイツは14.48㎝

ヨルダンは13.5㎝

コロンビアは13.9㎝

イランは11.58㎝

中国は11.6㎝

注目のアメリカは15.4㎝・・・やっぱしデカイね。

これはあくまで参考資料です。調査機関によりデータは若干異なると思います。

こうして見ればイラン、中国も小さいけれど日本人も小さいね(笑)。

因みに、アメリカの大きいサイズは22.9㎝もあるそうです。

ハイ!お粗末でした(笑)。

 

余談

 

私はいつも思うのだが、人間は何故複雑な行為をして子孫を残すのか?

 

草花のように受粉で良いのではないか?

 

女性は、男性の放ついい香りで胸がキュンとなり受粉完了。

 

女性の皆さんは不満ですか?

 

上のぽんすけのようなチン⚪️コが欲しいですか?

 

4月ラン&ウォーキング日記

74ヶ月連続75万歩以上に挑戦中
(既に達成した100万歩連続60ヶ月含む)

2020年4月6日現在
累計歩数
114.595.689歩

累計距離
91.677km

地球一周約4万kmとして
2.29191周

①4月の目標 75万歩
1日25.000歩(20km)

②4月6日の実積
26.372(21.1km)

③4月トータル
184.786歩(147.8km)

④達成率24.6%

今日も皆様にとって
素敵な1日に
なりますように!

 

| | コメント (0)

2019年11月18日 (月)

ヒートショックの死亡者は19.000人

入浴時のヒートショックって知ってますか?

冬場の急激な温度差がもたらす体の悪影響のこと。

最近寒い日が続いていることからヒートショック事故が増えています。

 

人間の血管は、暖かいと膨張して血圧が下がり、寒いと収縮して血圧が上がる。

冬の入浴時は、暖かい部屋から冷えた脱衣所や浴室に移動したり、熱いお湯につかったりするなど、急な温度差によって血圧が大きく変動し、血管に負担がかかる。

その結果、脳出血や心筋梗塞、失神などのトラブルが起きる。

入浴中に死亡する例は、年間1万9千人ほどと推定されており、交通事故死をはるかに上回っている。

詳しくは下記をご覧下さい

入浴時のヒートショック

 

11月ラン&ウォーキング日記


①11月の目標 75万歩
1日25.000歩(20.0km)

②11月 18日の実積
17.461歩(14.0km)

③11月トータル
592.525歩(474.0km)

④達成率79.0%


今日も皆様にとって
素敵な1日に
なりますように!

| | コメント (0)

2019年1月21日 (月)

生理用品

女性関するお勉強の時間です、男性の方は教室から出て下さい。
講師は


産婦人科のぽんすけ先生


皆さんこんにちは、ぽんすけと申します。
今回は皆さんの必需品である生理用品について述べさせてもらいます


「優しいよね」「ほっとする感情」「意外としっかりしてる」草彅剛さんが男性アイドルで初め


て生理用品のCMに起用されて20年以上がたつ。


この間も日本の生理用品は進化を続け、吸収性や肌への優しさなど高い品質で世界を


リードしてきた。


だが品質の良し悪しどころか、生理用品を使えない女性も世界に多い。


初潮を迎えると学校へ行くのをやめたり、生理中外出できず、女性の社会進出を阻む一因


にもなっている。


インドでは15~24歳で生理用品を使う女性は約1割。最近でも6割に満たない。


ナプキンは高価なうえ、生理を「けかれ」としてタブー視する風習が残り、正しい知識を得に


くいことも普及を妨げてきた。


古い布や木の葉っぱで代用し、感染症になる人も少なくない。


そのインドで昨年夏、生理用品が物品、サービス税(日本の消費税に相当)の課税対象か


ら外れた。


生活必需品である生理用品を誰でも平等に入手てまきるよう、非課税にする動きは世界


的に広がっている。


オーストラリアが今月から実施し、米国でも課税を廃止する州がふえている。


日本では消費税引き上げ時に軽減税率が導入されるが、こうした論点はほぼなかった。


世界をリードするのが生理用品の品質だけとは情けない。


2019年1月17日

北海道新聞夕刊引用



おまけ




1月ラン&ウォーキング日記(59ヶ月連続100万歩挑戦)
 
①1月の目標 100万歩「1日32.300歩(25.8km)」
 
②1月21日の実積
33.970歩(27.2km)
 
③1月トータル711.035歩(568.8㎞)
 
④達成率71.0%
 
 
今日も皆様にとって、素敵な一日になりますように

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月 7日 (月)

耳寄りな話し、髪の毛が生えた

部屋が乾燥し頭部にフケが発生しやすい季節になりました。

娘などに「最近髪の毛が薄くなったね」、と、言われませんか。

育毛剤などをふりかけているお父さん。

自作の育毛剤を作ってみませんか

半年間使った男女50人の64%が効果があったと回答したすぐれもの。

それでは作り方を伝授いたします。

材料はなんと食べかすのみかんの皮

みかんの皮には血行促進効果が知られている。抜け毛予防効果がある。

有効成分はみかんの皮に多いd-リモネン。この成分は男性の抜け毛の原因となる悪玉男性ホルモンの働き


を抑制する効果がある。

さらに、みかんの皮には毛根の周囲にある線維芽細胞を活性化し、毛根細胞を元気にするアミノ酸が多い。

作り方

材料(2か月分)

みかんの皮:生で50g(温州みかんなら5個)

35度のホワイトリカー150ml


密閉容器

①みかんを水でよく洗い、皮むき器で皮を薄くむく

②皮をざるに広げてカラカラになるまで2~3日陰干しする

③煮沸消毒した容器に皮とホワトリカーを入れ、ふたをしっかり閉めて冷蔵庫で1週間漬け込む

④皮を取り除いてさらに2週間冷蔵庫で寝かせる

⑤スプレー容器などに入れ替え1日2回、頭皮にもみ込む

注意事項

効果は個人差がある。頭皮に炎症などを起こす恐れもある。まずは腕に塗り反応を見て異常ないことを確認する。

参考資料


北海道新聞(年月不明)



1月ラン&ウォーキング日記(59ヶ月連続100万歩挑戦)
 
①1月の目標 100万歩「1日32.300歩(25.8km)」
②1月7日の実積 37.290歩(29.8km)
③1月トータル179.004歩(143.2㎞)
④達成率17.9%
今日も皆様にとって、素敵な一日になりますように。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月 4日 (金)

脱水症状で倒れた

1月2日

往路箱根駅伝が終わり

函館本線沿いを走って来ましたが、
約11キロ地点で、既に汗だく状態。衣類はびしょ濡れ、寒さは倍加し、濡れた依頼は肌を刺すような寒さと
なった。
外気温はマイナス3度。
当初の予定を変更し帰宅することとした。
ところが、急に目眩に襲われ立つことは出来ない。
しゃがんでいたが、ふらつきは益々酷くなってきた。
数メートル前方に洗車場がある事を思い付き、ふらふらしながらたどり着いた。
お客様にお願いした
救急車呼んで下さい。お客様は正月早々何を馬鹿げたことを。
しかし、直ぐ異常に気付いて119番へ通報。
5分位経ったら救急車がきた。
救急車内で血圧測定や状況質問があった。
名前、年齢、住所、連絡先、それから、現在の体調具合を質問。
痺れ、頭痛、腹痛、風邪、等を聞かれたが該当しなかった。
それから、なんで此処を歩いていたか?
その内、病院に到着した。
即ドクターの診察や問診、そのときウォーキングの目的を話した。
毎月100万歩800キロ以上を59ヶ月連続に挑戦していることを
ドクターはびっくりしていました。
診察の結果、脳に異常なし、血液検査と点滴をすることになった。
点滴2本し、その内1本に睡眠薬が入っていたことから、直ぐ眠りについた。点滴は4時間かかりました。
検査結果
血液検査や血圧、脳検査は異常なし。
今回のふらふらの原因は脱水症状と診断されました。
脱水症状の原因は
水分補給はしなかった。
更にアルコールを飲んで直ぐにランニング。ドクターによると、アルコールを飲んでランニングすると脱水症状
なる可能性が高い。 
素人考えで
脱水症状と熱中症は夏の病気とおもっていました。
ちなみに、私は熱中症も経験しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年12月15日 (土)

うんこの話

文は長いけれど、最後まで読んでね。

内容はあなたのお尻事情!

お尻ですが、変な妄想は止めてね(笑)

臭い話しです。私は通常、1日3回便をするが、最近出が悪い。

大塚製薬の調査によると、健康維持に欠かせない毎日の快便だが、小学生の4割に毎


日排便がないにもかかわらず、改善が必要だと考えている母親は2割にとどまっている。


調査を監修した松生クリニック(東京都立川市)の松生恒夫院長は、腸内環境の悪化が


将来の健康に大きなツケを残しかねないと指摘。親に対して


①おなかのはりなどがないか、子どもの体をさすってチェックする


②しっかり朝食を食べてすっきり出す習慣化させる


③排便を我慢して硬くなった便で肛門を傷め、ますます排便を嫌がる悪循環を防ぐため、子どもの便の状態を観察する


健康な便と尿は次のような状態を言う。


①便の1回に出る量がバナナ2~3本位の大きさで、毎日3回出る。


②便の色は黄褐色で、臭くない便である。


③おならが出ない。


④尿の量は、1日1500cc以上。


⑤尿の色は、無色透明に近く、臭いが少ない。


⑥体温は36.5℃


食べたものは、18~24時間で小腸約5mの内側に繊毛と呼ばれるヒダがあり、そこで


栄養素を消化・吸収する。さらに、吸収されなかったカスは水分と一緒に大腸約1~1.5


mへ送られ便として排泄される。大腸にはたくさんの腸内細菌がいて、便の3分の1は菌


の死骸である


便の中身は


3分の1は食べ物の残りかす


3分の1は腸内細菌の死骸


3分の1は老廃物


宿便について


食べ物のカスが便となって排泄されず、老廃物となりたまったもので、主に小腸にたまる


が、大腸にもたまる。宿便は全部排泄するのは難しい。


宿便は長時間排泄されないと悪玉菌が増加し毒素を発生する。この毒素は血液に入り


込み体全体に回る。体調不調の原因となる。


対策1として植物繊維多くとる。


健康な排便に欠かせないのが植物繊維。親子の摂取量について聞くと「親子とも足りて


いるは31.1%」・「親は不足しているが子供は足りている15.3%」・「親はたりているが


子供は不足している15.4%」・「親子とも不足している38.2%」。合わせて53.6%は


子どもの摂取量は不足していると感じていた。


対策2として温水を飲む


油に冷水をかけると固まってこびりついてしまいますが、お湯をかけると、油は流れて行く。

体も同じで、冷水が体の中を通過していくとき、油分や老廃物をこびつかせてしまう。


他に温水の効果として、人間の体は60兆からの細胞からできている。しかも3分の2は


水分である。古い細胞は死に新しい細胞に入れ替わる。冷水は粒子が大きいため細胞


の中には入らず、細胞の外を通過していくため古い細胞内の水分と新しい水分の代謝


ができない。


温水は肝臓の働きを活発にし、中性脂肪や高脂肪症、慢性疲労を抑え解毒機能をたか


めることにより新陳代謝を良好な状態にする。


北海道新聞・東西メディカル研究所引用





12月ラン&ウォーキング日記(58ヶ月連続100万歩挑戦)
 
①12月の目標 100万歩「1日32.500歩(26.0㎞)」

 

 ②12月15日の実積 38.970歩(31.2km

 

③12月トータル554.910歩(443.9km)

 

④達成率55.1%

 

今日も


皆様にとって素敵な1日になりますように!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年11月27日 (火)

睾丸の老化を防ぐ方法

お勉強の時間ですよ

今回のテーマは重要案件につき、耳の穴をかっぽじいて、よーく聞いて下さい

年をとると、男性器の長さは、若いころに比べると1cm程短くなる。東邦大学名誉教授で、白井将文医師が100名について調査した結果は次の通りである(平常時)。

20代:8.68cm

30代:8.39cm

40代:8.22cm

50代:8.30cm

60代:7.76cm

70代:7.61cm



また、太さは20~50代の平均は8cm台。



60~70代の平均値は7cm台だった。



人間の身体は加齢とともに老化していく。老化現象は勿論男性器、女性器にも容赦なく



表れ、性器の皮膚はたるみ、シワも増えていく。



男性器の長さや太さが小さくなるのは男性ホルモンが減ってくるのが原因とおもわれて



いる。



加齢とともに睾丸も小さくなる。



睾丸の大きさに関係する精子容積は以下の数値になる。



20代:14.28ml

30代:17.29ml

40代:17.77ml

50代:15.80ml

60代:16.00ml

70代:12.88ml



精子容積がもっとも大きいのは30~40代、70代では急激に減少する。



年を取ると間違いなく睾丸は小さくなる。睾丸が小さくなるので陰嚢も小さくなってしまう。



謙虚な人だとパッと見た限りでは男性器か女性器かわからない印象を受ける場合があ



る。



女性器の場合は閉経を迎える50歳前後から急激に女性ホルモンが減少していくため、



女性器も次第に老化していく。



参考



週刊現代




11月ラン&ウォーキング日記(57ヶ月連続100万歩挑戦)



27日57ヶ月連続100万歩(800km)以上を達成した。
当初の目標であった60ヶ月(5年)連続まで残すところ3ヶ月となった!
 
①11月の目標 100万歩「1日33.500歩(26.8㎞)」

 

 ②11月27日の実積 27.359歩(21.9km

 

③11月トータル1.008.994歩(807.2km)

 

④達成率100.4%

 

今日も

皆様にとって素敵な1日になりますように!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

dポイント ISO認証 W杯ジャンプ いじめ おたるドリームビーチ お正月 お盆 たばこ アメリカミンク アルコール イチゴ インターネット記事 ウォーキング ウオーキング ウオーキング大会 エゾシカ エゾリス オジロワシ オリンピック カラス キタキツネ キノコ クリスマス クローバー ゲテモノ ゲテモノ料理 コウライキジ コロナウイルス ゴミ サケ サンゴミズキ サンセットビーチ銭函 ジャガイモ スイカ スポーツ スマホ スーパーマーケット タバコ タンポポ ツツジ トイレ ニュース ハマナシ ハマナス ハロウィン バイオリ二スト パソコン・インターネット フキノトウ ブドウ ブログ プロ野球 ヘビ ペット ホンダSクーペ600 ポイント ポイントカード マガモ マダニ マラソン ヤモリとイモリ ラグビー ランニング ラン&ウォーキング レストラン 不倫 中国 中国野菜・加工食品 中秋名月 事件 事故 交通事故 伝説 健康 公園 公衆トイレ 冬の訪れ 冬囲い 凍傷 初雪 前田森林公園 労働者 動物 化学 北朝鮮 北海道新幹線 医学 医療 医薬品 原発関係 台風 吹雪 園芸 墓参り 大リーグ 大晦日 大気汚染 大相撲 天気予報 夫婦 季節 学問・資格 孫娘 宇宙 安全衛生 宝くじ 家庭菜園 家族 小さな親切 小樽市 小説を読んで 尖閣諸島 山菜 希少価値 心と体 心霊スポット 恋愛 懐かしき遥かなる思い出 戯れ記事 手稲山 排雪 放射性物質 故郷 文化・芸術 文学・教育 料理 新聞記事 方言 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 昆虫 映画・テレビ 春の目覚め 晩秋 書籍・雑誌 朝顔 木の実 札幌は雪国 札幌市 朽ちた家シリーズ 東日本大震災 果実酒 果物 桜の開花 桜満開 植物 樹木 歴史 歴史探訪 毒草 気象 気象・地震 河川敷 洞爺湖 洞爺湖有珠山ジオパーク 海外ニュース 災害 熱中症 爬虫類 狂い咲き 珍獣 環境・自然 環形動物門 貧毛綱 生物 男シリーズ 病気 病院 真夏日 真鯉 石狩新港 社会 神社 福島第一原発事故 科学 積雪量 空模様 童謡 端午の節句 競馬 笑い話 米国 紅葉 経済・政治・国際 絶滅危惧種 美術 老後 職場 自動車 自民党 自然 芸能・アイドル 菜園 訓練 話題 誕生日 読書 読書の時間 趣味 農業 逃げる女シリーズ 遊歩道 運動会 遺跡 酒類 野イチゴ 野ネズミ 野生動物 野草 野菜 野鯉 野鳥 釣り 雪景色 雪解け 電力 食事 食品 飲料水 駅伝 魚介類 鳥類