オリンピック

東京、札幌市

2021年8月 8日 (日)

東京オリンピック最終日

東京オリンピック最終日、男子マラソンが札幌で開催された。

 

観戦自粛であったが、歩道は応援で賑わっていた。観戦自粛はどこふくかぜ


Aa_20210808174701

 

札幌は感染者が急増中なのに何だこの人だかりは!


Aaa_20210808174801

 

高温により倒れる選手


Ss_20210808174801

 
エリウド・キプチョゲ(エチオピア)
が優勝

 

A_20210808175101

 

「頑張れ!」「ファイト!」。レース中盤を迎えた午前7時40分ごろ、力走する日本選手が姿を現すと札幌駅前通の歩道に詰めかけた観客からひときわ大きな拍手が湧き、声援も飛び交った。

 

獲得メダル数

東京オリンピック(五輪)の日本選手団は8日に全ての競技を終え、獲得したメダルは金27、銀14、銅17の計58個となった。

 

すでに大会14日目に、過去最多だった2016年リオデジャネイロ五輪のメダル総数41個を上回っており、8日の最終第17日に女子バスケットボールと自転車女子オムニアムの梶原悠未がともに銀メダルを獲得し、総数が確定した。日刊スポーツ引用

 

8月ラン&ウォーキング日記 

 

90ヶ月連続75万歩以上に挑戦(既に達成した100万歩連続60ヶ月含) 

 
 2021年8月8日
  
累計歩数127.591.064歩

 

累計距離 約102.073km 、地球一周約4万kmとし2.55182周

 

①8月の目標 75万歩1日24.400歩(19.5km)      

 

②8月8日の実績32.550歩(26.0km) 

 

③8月トータル237.514

 

(190.0km)

 

 達成率31.4% 

 

今日も皆様へ素敵な1日が訪れますよに!

| | コメント (0)

2021年8月 7日 (土)

酷暑の札幌オリンピック女子マラソン

オリンピックマラソン競技会場は東京は高温になることが予想され1年前に札幌に決定、その札幌は真夏日は18日連続となり、7日のスタート時の最高気温は25度超え炎天下の競技となった。前夜スタートは気温上昇によりアイスリートへの健康配慮し、一時間繰り上げ7時から6時変更された。


Aaa_20210807143601

 

Aa_20210807143601

毎日通る新川通りもコースであったことから、応援は自粛要請がでていたのでテレビ応援。

 

勝負どころの30キロ過ぎから最高気温は30度を超えていた。

 

日本選手3人は中盤までトップグループについていたが、後半暑さの影響うけずるずる後退し、

 

一山麻緒は日本人最高の8位入賞した。

 

優勝したケニアの

 

ペルス・ジェプチルチル


Aaaa_20210807143701

道内は7日も気温が上がり、札幌市は最高気温が30.5度となり、30度以上の真夏日になるのは18日連続で、1924年観測史上最長記録を97年ぶりに更新した。

 

8月ラン&ウォーキング日記 

 

90ヶ月連続75万歩以上に挑戦(既に達成した100万歩連続60ヶ月含)

 

2021年8月7日

 

累計歩数127.558.514歩

 

累計距離 約102.047km 、地球一周約4万kmとし2.55117周

 

①8月の目標 75万歩1日24.400歩(19.5km)

 

②8月7日の実績34.981歩(28.0km) 

 

③8月トータル204.964

 

(164.0km)

 

達成率27.1%

 

今日も皆様へ素敵な1日が訪れますよに!

 

| | コメント (0)

2017年2月16日 (木)

2026年札幌冬季オリンピック招致について

昔むかし、そのまた昔
手稲山登山を決行。丁度初夏の頃であった。

手稲山は、1972年第11回冬季オリンピック競技男女大回転、回転、ボブスレー、リュージュ会場となったところである。

O0750056313860206080

一部の施設は撤去され植樹し自然にもどされたが、未だに森林や草むらに放置状態の施設がある。

 ここはボブスレーゴールハウス、半分崩壊していた。過去の栄光の施設はこれで良いのか?

2010年の写真↓。崩壊の兆しはなかったが・・・

O0300016013860202122

2013年6月2日、3年後同じ建物とは思えない崩壊状態

O0300016813860202130

保存は不可能

O0300016813860202138

ボブスレーコースの照明か?林の中に埋もれチョコンと顔をだしている。

O0300030013860202172

ボブスレーコースに残されたレール

O0300015213860202204

ゴール地点をよく見たところ、林の中に埋もれたコンクリートスタンドが見える。古代の遺跡を発見した気分。

O0300020013860202268

極めつけはここ、ゴミ捨て場か?
 
ところがドッコイ、ここはボブスレーコース。雑草が生え、ドラム缶が廃棄され、見た瞬間下水講かと思いよく観察したところコースなのだ!

O0300033313860202278

更にコースは、雑草が生えドラム缶が散乱していた。

O0299054213860202294

ここはどこだと思います?
栄光のボブスレーゴールハウスの中。
 
ボブスレーが散乱していた。
 
無断侵入かって?鍵はかかって無いので入ってみました。
 

O0300016813860202303

札幌市は何故保存しないのか、アジアで初めて開かれた冬季オリンピック。過去の栄華を偲ばせる大切な施設なのに。
 
この大会でリュージユ(木のソリ)、ボブスレー(鋼鉄のソリ)、一人乗り、二人乗り、4人乗り合わせ6個の金メダルが与えられた場所。
 
参加した選手達は、現在の状況を見たならどんなに嘆き悲しむことか。
 
お金にならないものは切り捨てる札幌市。

ボブスレーに佐賀清和高等学校の校名が入っていたことから佐賀清和高等学校へ問い合わせてみた。
 
O0960050213860202327

以下はその内容
 
私からの連絡
先日、札幌手稲山において貴高のものと思われるボブスレーをみつけました。

場所は、冬季札幌オリンピックボブスレーゴールハウス内です。
 
ホコリまみれになっています。このハウスは管理されていないもよう。
 
佐賀清和高等学校からの返事
ボブスレーの件ですが職員や事務室で確認したところ、

札幌には本校生徒が修学旅行に行ったことはありますが、
 
ボブスレーを使用したことはないようです。
 
どのようないきさつでボブスレーに学校名が表示されているのか
 
全く分からない状況です。
 
修学旅行を取り扱った旅行代理店などにも問い合わせてみたいと思いますが。

雪解け後、再度現地を視察する予定。

札幌市は2026年冬季オリンピック・パラリンピック招致運動を展開している。

前回の冬季オリンピックでレガシー(遺産)は上記のような有り様。

よくも、招致運動が出来るもんだと呆れてる今日この頃、皆様にとって素敵な一日でありますように!

2月ラン&ウォーキング日記(36ヶ月連続100万歩挑戦)

①2月の目標 100万歩「1日36.000歩(28.8km)」

②2日 16日の実積 41.316歩(33.1km)

③2月トータル649.406歩(519.5km)

④達成率64.4%

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年7月 9日 (水)

札幌冬季オリンピック施設を訪ねて

2014年7月5日

手稲山は1972年11回冬季オリンピックの男女大回転、回転コース、ボブスレー、リュージュ競技場となったところ。

一部の施設は撤去され植樹し自然にもどされたが、未だに森林や草むらに放置されたままの施設がある。

この錆び放題の設備はボブスレーコースの照明、林の中に埋もれチヨコンと顔をだしている。

O0800093512995863402

ボブスレーコースに残されたままのレール

Photo_3 

左側にボブスレーゴールハウスが見えてきた。

O0800058112995866936
ボブスレーゴールハウス

建物の半分は崩壊し、五輪マークは無残にもへし曲がり、2個の輪が脱落していた。過去の栄光の歴史はこれで良いのか?マニアにとっては喉から手が出るほど欲しい五輪マーク

O0800044912995863877
O0800034012995864127

倒壊前2010年撮影

Photo 

ゴール直前のコース。これよりボブスレーゴールハウス内を通りゴール。コース内はドラム缶等のゴミ捨て場。見た瞬間下水講かと思った。

O0800113312995864391_2

O0800109712995866012

倒壊状態

O0800054812995865756
 ボブスレーゴールハウスは施錠無せず、室内は完全なるゴミ捨て場。建物内は心霊スポットを思わせる不気味な気配が漂う。
O0800053612995866376

2階に上がる階段はガラス破片が散乱

O0800059612995866719

ゴール地点よく見ると、林の中に埋もれたコンクリートのスタンドが見える。古代遺跡を発見した気分。

Nec_0066_2 

札幌市は何故保存しないのか、アジアで初めて開かれた冬季オリンピック。過去の栄華を偲ばせる大切な施設なのに。

この大会でリュージユ(木のソリ)、ボブスレー(鋼鉄のソリ)、一人乗り、二人乗り、4人乗り合わせ6個の金メダルが与えらた場所。

この人達が現在の状況を見たらどんなに嘆き悲しむことか。

お金にならないものは切り捨てる、残念なことです。

オリンピックハウスは健在。しかし保存の手を加えていないことから倒壊は免れない。

O0800037112995862580
 

ウォーキング日記

7月の目標 775.000歩「1日25.000歩(20.0km)」

7月8日 走法 ラン&ウォーク 38.127歩(30.5km)

7月トータル 331.423歩(265.1km)

達成率 165.7%

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月10日 (火)

20年東京五輪:「五輪特需」は、まず「インフラ整備」

毎日新聞 2013年09月09日 21時33分(最終更新 09月10日 01時00分)

全体の鳥瞰図 コンピューターグラフィックスによる想像図=(C)東京2020 オリンピック・パラリンピック招致委員会                      

全体の鳥瞰図 コンピューターグラフィックスによる想像図=(C)東京2020 オリンピック・パラリンピック招致委員会

 2020年の夏季五輪開催地が東京に決まり、産業界は「五輪特需」に大きな期待を寄せる。競技施設建設や交通網充実などのインフラ需要に加え、外国人観光客増加も見込めるからだ。また、選手村が建設される東京湾岸エリアは開発ブームが加速する期待もある。【大久保陽一、横山三加子、西浦久雄】

 建設、不動産業界では東京五輪開催に合わせ、老朽化インフラの更新需要に期待が広がる。

 20年東京五輪は成熟した都市インフラを活用し、33競技施設のうち28施設が半径8キロ圏内に配置される。招致委員会の試算では、20年までの建設投資額は3831億円と、ロンドン五輪(12年、約1兆3500億円)や、北京五輪(08年、約4兆4800億円)に比べて大幅に少ない。

 しかし、建設や不動産業界では「五輪開催に向けて高速道路の老朽化対策や競技施設周辺の再開発が進めば、経済効果は大幅に膨らむ」と皮算用する。

 建設大手、竹中工務店は「地下鉄や高速道路を含むインフラ再整備が加速する」と期待。JR東海が27年に東京・品川−名古屋間で開業を目指すリニア中央新幹線の動向も注目される。

 経団連の米倉弘昌会長は9日の記者会見で「(20年の東京五輪時に)リニア中央新幹線がせめて東京ー名古屋間で開通してくれれば」と前倒し開業を期待。政界でも「リニアは日本の技術力を海外に発信する絶好のツール」(自民党幹部)などと要望が高まっており、JR東海が前倒しに動けば、景気刺激の大きな起爆剤ともなりそうだ。

 不動産業界は選手村に注目する。約1万7000人を収容する選手村は、東京都中央区の都有地(44ヘクタール)に最高27階建ての居住棟を計24棟建設する予定。五輪終了後は大型マンションに生まれ変わる計画だ。都は開発業者を公募する方針だが、三菱地所が「(公募に)大きな関心がある」と話すなど、各社は大型開発への参加に早くも強い意欲を見せる。

 「選手村開設で利便性やブランド価値が高まれば、周辺の東京湾岸部での大型のタワーマンション建設などにも一段と拍車がかかる」との見方もある。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月 9日 (月)

安倍首相演説「雰囲気を反転させた」…韓国紙

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130909-OYT1T00387.htm?from=main4

| | コメント (0) | トラックバック (0)

20年東京五輪:歓迎の一方、疑問の声も…震災被災地

東日本大震災からの復興をテーマに掲げる2020年東京五輪。被災地では開催を歓迎する声が上がる一方、本当に復興に役立つのか、疑問視する声も少なくない。                    続きを読む                

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2020年東京五輪の各競技場想像図

http://sportsspecial.mainichi.jp/graph/2013/09/07/2020tokyogames/001.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

20年東京五輪:実施競技残り1枠、レスリングに決定

毎日新聞 2013年09月09日 00時41分(最終更新 09月09日 02時12分)

2020年東京五輪でのレスリング競技の存続が決定し、手を取り合って喜ぶ吉田沙保里(左)と伊調馨=東京都北区の味の素ナショナルトレーニングセンターで2013年9月9日午前0時34分、宮間俊樹撮影                      

2020年東京五輪でのレスリング競技の存続が決定し、手を取り合って喜ぶ吉田沙保里(左)と伊調馨=東京都北区の味の素ナショナルトレーニングセンターで2013年9月9日午前0時34分、宮間俊樹撮影

 【ブエノスアイレス藤野智成】国際オリンピック委員会(IOC)の総会第2日が8日、当地で開かれ、東京での開催が決まった2020年五輪の実施競技の残り1枠にレスリングを決定した。これに伴い、レスリングは24年五輪でも実施される。

 総会では、理事会が「中核競技」として選んだロンドン五輪で実施の25競技を投票で一括で承認。その後、野球・ソフトボール、スカッシュ、レスリングの順でプレゼンテーションが行われ、投票でレスリングの存続が決まった。レスリングは過半数の49票を獲得。野球・ソフトボールは24票、スカッシュが22票だった。レスリングは今年2月のIOC理事会で中核競技から除外されたが、米国、ロシア、イラン、日本など強豪国が連携して存続活動を展開。ルール変更なども行って残留を訴えていた。

 08年北京五輪以来の復帰を目指した野球とソフトボールは、今年4月に組織を統合する形で「世界野球ソフトボール連盟」を創設。野球の試合を7回制にする提案を行い、一つの競技として復活を目指したが、米大リーグの選手派遣の見通しが立たず、支持を得られなかった。欧州で人気があるスカッシュはエンターテインメント性や世界での広がりをアピールしたが、初の五輪競技入りはならなかった。

 20年東京五輪では、中核25競技と16年リオデジャネイロ五輪から採用されるゴルフと7人制ラグビーにレスリングを加えた28競技が実施される。

 全日本野球協会・八田英二会長 IOCの要求に沿った懸命の努力にもかかわらず、3度目の(五輪復帰への)挑戦が不成功に終わり大変残念。引き続き五輪復帰に向けた闘いを続ける。

 日本ソフトボール協会・徳田寛会長 大変残念。次の機会にはなんとしても五輪に復帰できるよう、日本国内だけでなくアジア、世界のソフトボールの更なる普及発展に向け努力したい。

 日本スカッシュ協会・笠原一也会長 期待は非常に高かっただけに、多くの人々が落胆していると思う。だが日本で知名度が低かったスカッシュに関心を持ってもらう機会が持てたことはうれしい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月 8日 (日)

【写真ドキュメント】東京五輪が決まった日写真付き記事NEW

http://sportsspecial.mainichi.jp/graph/2013/09/07/2020hostcity/009.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

dポイント ISO認証 W杯ジャンプ いじめ おたるドリームビーチ お正月 お盆 たばこ アメリカミンク アルコール イチゴ インターネット記事 ウォーキング ウオーキング ウオーキング大会 エゾシカ エゾリス オジロワシ オリンピック カラス キタキツネ キノコ クリスマス クローバー ゲテモノ ゲテモノ料理 コウライキジ コロナウイルス ゴミ サケ サンゴミズキ サンセットビーチ銭函 ジャガイモ スイカ スポーツ スマホ スーパーマーケット タバコ タンポポ ツツジ トイレ ニュース ハマナシ ハマナス ハロウィン バイオリ二スト パソコン・インターネット フキノトウ ブドウ ブログ プロ野球 ヘビ ペット ホンダSクーペ600 ポイント ポイントカード マガモ マダニ マラソン ヤモリとイモリ ラグビー ランニング ラン&ウォーキング レストラン 不倫 中国 中国野菜・加工食品 中秋名月 事件 事故 交通事故 伝説 健康 公園 公衆トイレ 冬の訪れ 冬囲い 凍傷 初雪 前田森林公園 労働者 動物 化学 北朝鮮 北海道新幹線 医学 医療 医薬品 原発関係 台風 吹雪 園芸 墓参り 大リーグ 大晦日 大気汚染 大相撲 天気予報 夫婦 季節 学問・資格 孫娘 宇宙 安全衛生 宝くじ 家庭菜園 家族 小さな親切 小樽市 小説を読んで 尖閣諸島 山菜 希少価値 心と体 心霊スポット 恋愛 懐かしき遥かなる思い出 戯れ記事 手稲山 排雪 放射性物質 故郷 文化・芸術 文学・教育 料理 新聞記事 方言 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 昆虫 映画・テレビ 春の目覚め 晩秋 書籍・雑誌 朝顔 木の実 札幌は雪国 札幌市 朽ちた家シリーズ 東日本大震災 果実酒 果物 桜の開花 桜満開 植物 樹木 歴史 歴史探訪 毒草 気象 気象・地震 河川敷 洞爺湖 洞爺湖有珠山ジオパーク 海外ニュース 災害 熱中症 爬虫類 狂い咲き 珍獣 環境・自然 環形動物門 貧毛綱 生物 男シリーズ 病気 病院 真夏日 真鯉 石狩新港 社会 神社 福島第一原発事故 科学 積雪量 空模様 童謡 端午の節句 競馬 笑い話 米国 紅葉 経済・政治・国際 絶滅危惧種 美術 老後 職場 自動車 自民党 自然 芸能・アイドル 菜園 訓練 話題 誕生日 読書 読書の時間 趣味 農業 逃げる女シリーズ 遊歩道 運動会 遺跡 酒類 野イチゴ 野ネズミ 野生動物 野草 野菜 野鯉 野鳥 釣り 雪景色 雪解け 電力 食事 食品 飲料水 駅伝 魚介類 鳥類