ジャンボ宝くじ
今年も年末ジャンボ宝くじの季節がやって来た
宝くじは、鹿の角が抱きかかえています
昨年、石狩原野で神からの賜りもの
本当は拾いました
鹿の角は神の送り手と言われています
一等賞が賜ったならば
以前の約束を実行致しますので、女性の方は身体を清めてぽんすけの宿泊ホテルへ
お出で下さい
勘違いしないでね
ぽんすけは神の送り手として、
皆さんにお会いするので、ぽんすけを神様と思って下さい。
ねっ!
身体を清めて来るのは当然でしょう(笑)
あっ!
神様笑ったらダメかな
宝くじ10億円当たったら全額現金で受けとる。
今回はバラで100枚、
したら10億円あたらねべや。と、仰るアナタへ
当たるんだわ
ワシは欲こがねえ、100枚の内一等賞は1枚でええんだ!
バラでも前後賞あるべや、欲こがねえ2枚当たればえがべさ!
10億円の重さはどのくらいなのか?
1000万円(1万円札ピン札)の重さは、1.05キロ㌘
なので100倍すると105キロ㌘となる。
105キロ㌘となれば、リュックサックに55キロ㌘入れて背負い、更に両手に25キロ㌘づつぶら下げて持ち帰る。
家まで13キロの距離、10億円のためなら命からがら歩き通す。
しかし、良く考えて見たら、どのくらいの高さなのか?
100万円束 1個が1センチなので、
1億で100センチ(1メートル)
10億だと1000センチ(10メートル)
間違いないか検算してね(笑)
無理か?
諦めるのは早い
10回往復すると可能か(笑)
さて、何に使うか!
1.函館山裾野に豪邸を建てる
2.高級車を3台購入
3.軽井沢に別荘を建てる
4.側室の家を5軒建てる
合計3億円くらいか。
残りの7億円は預金、利息生活開始。
確率は、1千万分の1、雷に当たる確率と同じとか?
購入日は
皆さん縁起をかつぐ方ですか?
私はかつぐ方です。
10日10時10分に購入しました。
余談
数年前、欽ちゃん7億円当てた!
欽ちゃんが宝くじの購入役に選んだのは、事務所の40代の女性スタッフだった。
「これまで彼女の口から『ラッキ~!』という言葉を聞いたことがありませんでした。
恋人もいないし、だから絶対に運を“ため込んでいる”と思ったんです」
そして抽選後、彼女の買ってきた宝くじの番号を見ると「130916」。
「大当たりだよ! 7億円!!」
これには欽ちゃんも大興奮だった。
「そばにいたスタッフが、“7億円ですよね。ぼくにはいくらくれるんですか?”って。
然し、組番号が(笑)
それでは皆さんさようなら!
12月ラン&ウォーキング日記
通算70ヶ月連続75万歩以上に挑戦中(既に達成した100万歩連続60ヶ月含む)
2019年12月14日現在
累計歩数
111.825.882歩
累計距離km
89.461km
地球一周約4万kmとして
2.23652周
①12月の目標 75万歩
1日24.300歩(19.4km)
②12月16日の実積
25.599歩(20.5km)
③12月トータル
483.683歩(386.9km)
④達成率64.2%
今日も皆様にとって
素敵な1日に
なりますように!
最近のコメント