前田森林公園

2019年3月31日 (日)

札幌市前田森林公園を訪ねて

新川通り(北海道マラソンコース)を国道337号線へ向かって行くと右側に前田森林公園があります。
Img_7316

 

 

今年初の森林公園

 

Img_7271

 

正面入り口

 

Img_7272

 

トイレや水道は4月下旬まで閉鎖ですが、管理事務所のトイレは利用できます

 

Img_7275

 

遊歩道は綺麗に除雪され歩行に問題ありません

 

Img_7300

 

展望台から手稲山を望む
正面のカナールは4月下旬に水を入る

 

Img_7290

 

東屋
Img_7306

 

 

白樺林
Img_7274

 

 

1週間経てば雪は殆ど消えると思います

| | コメント (0)

2018年6月 3日 (日)

前田森林公園の藤まつり

3日、前田森林公園へ藤まつりを見に行ってきました。

野球場では、少年野球が行われていた。

良く見たら昔の少年でした(笑)

観客は6人、けれど選手たちはハッスルしていました

O1080075914203927480

案内板があります

O1080060714203927483

満開

O1080060714203927484

素敵だわ

O1080060714203927493

 
イベントが計画されていたが、突然雨が降ってきた。

雨にも負けず、女性アナウンサーは長靴を履いて喋っていたが、観客はワシを

含め5名でした。

O1080060714203927496
出店もありました。

売り子ちゃんは、公園管理のおっちゃん、作業衣を着て頑張っていたが、時々通

るお客さんは素通り。

O1080060714203927499

寂しい藤まつりでしたが

寂しい芸術を見てお別れ

有名な芸術なんだと!

ワシには石コロにしか見えませんが

O1080060714203927501

6月ラン&ウォーキング日記(52ヶ月連続100万歩挑戦)

 

 ①6月の目標 100万歩「1日33.500歩(26.8㎞)」

 

 ②6月3日の実積 40.463

歩(32.4㎞)

 

③6月トータル121.066歩(96.9km)

 

④達成率12.0%

 

 

 
清々しい初夏を迎え、草木も日増すごとに色濃くなってきました。
皆さま如何お過ごしですか!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年4月14日 (土)

前田森林公園を訪ねて

コースは

中ノ川遊歩道を通り、新川第一橋(国道337号線)を折り返し前田森林公園へ入る
 
O1080060714170392787
 
休憩所やトイレは使用可能となっていた。
自動販売機が置いてあることから、ベンチで自由にお休みできる。
  
O1080060714170392800
 
土曜日であったが、入園者はまばら
 
O1080060714170392821
 
前方行く若き頃の恋人たち
 
O1080102014170406987
 
展望ラウンジから手稲山を望む
 
カナール(運河)には、水は入っていないがGW前から水を入れると、水面に浮かぶ緑と空が絶景の撮影ポイントとなる。
 
O1080060714170406993
 
白樺林
 
O1080060714170406998
 
ふじ棚・最盛期は6月初旬
 
O1080060714170429598
 
イチリンソウが咲いていた
 
O1080060714170407017
 
一本の木に2個のカラスの巣、縄張り争いがあることから、通常考えられない。
 
下の巣は抱卵中
 
O0607108014170407025
 
帰途を急ぐ、前方に我が町が見えてきました
O1080060714170407029
 
約30キロの旅でした
google
タイムライン
右下スタート、ゴール地点
O1608195214170430321
 
 4月ラン&ウォーキング日記(50ヶ月連続100万歩挑戦)
 
①4月の目標 100万歩「1日33.500歩(26.4㎞)」
 
②4月14日の実積 38.420歩(30.7㎞)
 
③4月トータル557.871歩(446.3㎞)
 
④達成率55.5%
 
風が春の香りを運んでくる今日この頃、皆さん如何お過ごしですか!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月31日 (土)

今年初の新川遊歩道をゆく

今年になって、初めて新川緑地遊歩道を通り、前田森林公園へ行ってきました。

 

途中まで雪はなく快調に進んでいたが
 
O1080060714159544164
 
途中から残雪により歩行が困難な場所もあった
 
O1080060714160896688
 
さらに南極を思わせる雪の山
 
ここは、札幌市内の排雪場所となっている事から、雪が消えるのは6月頃
 
O1080060714160879119
 
田森林公園は深い雪に埋もれていた
 
O1080060714160893506
 
遊歩道は雪解け水により通行不能
 
O1080060714160893542
 
サンゴミズキ
 
O0607108014160893576
 
札幌市は既に積雪ゼロ、同じ札幌市でも積雪量の地域差がある。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年5月24日 (水)

前田森林公園をゆく

好天に恵まれた土曜日(20日)、公園に市民が集まっていろんな行事を楽しんでいた。

トンボを取るような網で玉を追いかける選手たち(笑)
 
何やら競技らしい。

O0640048013941769516

バズーカ砲でヒグマを狙う昔の若者たち(笑)
 
O0429036513944501646
 
プロ野球大会、見物客3人
 
O0640048013944501656
 
画家は何を描いているのか?
 
O0252023613944501663
 
音楽隊がやってきた(練習?)
 
O0640048013944501678
 
ガナールの正面は手稲山
 
O0640048013944501684
 
想い出を沢山残し、前田森林公園の一日は終わった。
 
5月ラン&ウォーキング日記(39ヶ月連続100万歩挑戦)
①5月の目標 100万歩「1日32.300歩(25.8km)」
 
②5月24日の実積28.460歩(22.8km)
 
③5月トータル911.029歩(728.8km)
 
④達成率91.0%
今日も皆様にとって、素敵な一日になります様に 。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

dポイント ISO認証 W杯ジャンプ いじめ おたるドリームビーチ お正月 お盆 たばこ アメリカミンク アルコール イチゴ インターネット記事 ウォーキング ウオーキング ウオーキング大会 エゾシカ エゾリス オジロワシ オリンピック カラス キタキツネ キノコ クリスマス クローバー ゲテモノ ゲテモノ料理 コウライキジ コロナウイルス ゴミ サケ サンゴミズキ サンセットビーチ銭函 ジャガイモ スイカ スポーツ スマホ スーパーマーケット タバコ タンポポ ツツジ トイレ ニュース ハマナシ ハマナス ハロウィン バイオリ二スト パソコン・インターネット フキノトウ ブドウ ブログ プロ野球 ヘビ ペット ホンダSクーペ600 ポイント ポイントカード マガモ マダニ マラソン ヤモリとイモリ ラグビー ランニング ラン&ウォーキング レストラン 不倫 中国 中国野菜・加工食品 中秋名月 事件 事故 交通事故 伝説 健康 公園 公衆トイレ 冬の訪れ 冬囲い 凍傷 初雪 前田森林公園 労働者 動物 化学 北朝鮮 北海道新幹線 医学 医療 医薬品 原発関係 台風 吹雪 園芸 墓参り 大リーグ 大晦日 大気汚染 大相撲 天気予報 夫婦 季節 学問・資格 孫娘 宇宙 安全衛生 宝くじ 家庭菜園 家族 小さな親切 小樽市 小説を読んで 尖閣諸島 山菜 希少価値 心と体 心霊スポット 恋愛 懐かしき遥かなる思い出 戯れ記事 手稲山 排雪 放射性物質 故郷 文化・芸術 文学・教育 料理 新聞記事 方言 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 昆虫 映画・テレビ 春の目覚め 晩秋 書籍・雑誌 朝顔 木の実 札幌は雪国 札幌市 朽ちた家シリーズ 東日本大震災 果実酒 果物 桜の開花 桜満開 植物 樹木 歴史 歴史探訪 毒草 気象 気象・地震 河川敷 洞爺湖 洞爺湖有珠山ジオパーク 海外ニュース 災害 熱中症 爬虫類 狂い咲き 珍獣 環境・自然 環形動物門 貧毛綱 生物 男シリーズ 病気 病院 真夏日 真鯉 石狩新港 社会 神社 福島第一原発事故 科学 積雪量 空模様 童謡 端午の節句 競馬 笑い話 米国 紅葉 経済・政治・国際 絶滅危惧種 美術 老後 職場 自動車 自民党 自然 芸能・アイドル 菜園 訓練 話題 誕生日 読書 読書の時間 趣味 農業 逃げる女シリーズ 遊歩道 運動会 遺跡 酒類 野イチゴ 野ネズミ 野生動物 野草 野菜 野鯉 野鳥 釣り 雪景色 雪解け 電力 食事 食品 飲料水 駅伝 魚介類 鳥類